日本一周【第3章】東北日本海側・北陸・近畿
【7】青森県
日本屈指の自然が残る青森県、北海道一周を終えて日本海側へ。
青森の名峰、岩木山と白神岳に登頂。
多くの日にちを費やした、思い出深い県の一つ。しかし、日本海側は西日がキツイ…。
- 【旅119日目】旅人の聖地「北海道」からフェリーで本州へ帰還
- 【旅120日目】青森と北海道を繋ぐ海峡ロマン、竜飛崎で坑道乗車体験!
- 【旅121日目】激坂の龍泊ラインを越え、十三湖の名物「しじみラーメン」を食す
- 【旅122日目】道の駅もりたで「津軽バラ焼き丼」を食べながら休息(雨のため停滞)
- 【旅123日目】岩木山 登山 夏は地獄の藪漕ぎ「長平ルート」から雲海の待つ山頂へ!
- 【旅124日目】北金ヶ沢の「日本一の大イチョウ」と日本海から5mの露天風呂「不老ふ死温泉」
- 【旅125日目】白神岳 登山(夏山・日帰り)世界遺産「白神山地」の美しいブナ林を一望!
【9】秋田県
想像の遥か上をいく恐怖のなまはげ体験。
ハタハタに寒風山と魅力たっぷりな男鹿半島。
後半から魚眼レンズに切り替えて、旅に新たな楽しみを見出した。
- 【旅126日目】さるなしソフトとトマピージェラートを食べて台風10号から避難せよ!
- 【旅127日目】なまはげ体験・ハタハタ・絶景の寒風山と魅力たっぷり男鹿半島へ!
- 【旅128日目】インパクト抜群の「生グソ」と秋田名物きりたんぽを食す!
- 【旅129日目】魚眼レンズを持って秋田から自転車旅再開!
【10】山形県
冬季閉鎖のため鳥海山を断念した山形県。
絶景、丸池様に心奪われる。
内陸部にも名所が多く、寄りたかったが断念。
【11】新潟県
多くの絶景とご馳走を堪能した新潟県。
人柄にも惹かれ、北陸で住むなら新潟県が良いと思った。
星峠の棚田へのナイトラン、そして極寒での撮影は本当にいい思い出。
- 【旅133日目】絶景の「笹川流れ」の海岸美を眺めながら日本海を南下
- 【旅134日目】日本百名城「新発田城」と No Entry 道の駅「豊栄」へ!
- 【旅135日目】ばかうけ展望室から眺める新潟の夜景
- 【旅136日目】長岡で「ブルーサークル」と出会い前職ノスタルジー
- 【旅137日目】名峰「越後三山」を眺めながら魚沼産こしひかりを満喫!
- 【旅138日目】雨にて道の駅「南魚沼」で停滞
- 【旅139日目】柱状節理と清流が織り成す圧巻の自然美「清津峡」へ!
- 【旅140日目】晩秋の紅葉レッドカーペットが美しい極寒の「美人林」
- 【旅141日目】雲海とご来光が美しい、新潟県の絶景「星峠の棚田」
- 【旅142日目】雨のため上越市で本日停滞
- 【旅143日目】糸魚川のブラック焼きそばと交通の難所「親不知」
【12】富山県
旅への疲労と倦怠感に押しつぶされた富山県。
右膝痛く、お尻も痛く、旅の断念すら考えた。
麓から立山連峰を拝めなかったのは今でも悔しい。
- 【旅144日目】富山湾越えの立山連峰を狙いに「雨晴海岸」へ!!(惨敗…)
- 【旅145日目】高岡で歴史ある町散策と富山の有名スポット「砺波平野散居村」
- 【旅146日目】日本随一の木彫り「井波彫刻」と瑞泉寺を見学(石川県で派手に落車…)
【13】石川県
東尋坊近くでの野営が思い出深い石川県。
11月末の北陸は寒く、冷た雨に打たれたのもいい思い出。
紅葉時期の兼六園ライトアップに立ち会えたのは幸運だった。
【14】福井県
多くの出会いに心躍った福井県。
雲海出ずとも、大野城の撮影で出会った方に無理を言って荒島岳へ同伴させていただいた。
旅の前は印象が皆無だった福井県も、今では大好きな県の一つに。
- 【旅149日目】雲水修行の道場「永平寺」へ寄って道の駅「禅の里」へ
- 【旅150日目】道の駅禅の里で停滞中にご縁で「越前がに」をご馳走になりました!
- 【旅151日目】福井県が誇る「恐竜博物館」が想像の100倍くらい凄かった!
- 【旅152日目】越前大野城で「天空の城」を狙ったが雲海は出ずに…惨敗!
- 【旅153日目】荒島岳 登山(初冬・日帰り)霧氷に彩られた山頂と大野平野の素晴らしい展望
- 【旅154日目】越前そばの名店「御清水庵」で蕎麦を食べて敦賀を目指す
- 【旅155日目】ヨーロッパ軒のソースかつ丼を堪能する
【15】滋賀県
近畿だと言われてもピンと来なかった滋賀県。
紅葉のメタセコイア並木を1日かけて堪能した。
こんな風に時間を使えるのも日本一周だからこそ。
【16】京都府
観光名所の数が頭一つ抜けている京都府。
しかし、それ以上の観光客の数に驚いた。
【17】奈良県
ほとんど時間を割くことができなかった奈良県。
それでも若草山からの夜景を堪能できたので満足度は高かった。
【18】大阪府
前半戦のゴール大阪府。
車の運転が荒いと聞いていたが、京都ほどではない。
暗峠から眺める大阪・兵庫の夜景に感動した。
お気軽にコメントください