こんにちは、自転車日本一周150日目です。今日は全国的に雨ということで、福井県永平寺町は朝から晩までずーっと雨。今日は少し動こうかと思っていましたが、予定変更して1日中道の駅の住人と化しておりました。今日は停滞しているチャリダーが多そうですね。
道の駅「禅の里」は本当に素敵。清宮版「道の駅ガイド」では星三つを贈呈したいと思います。
お昼ご飯は越前名物「越前そば」
福井県の名物料理は三つあります。一つは昨日食べたソースカツ丼、二つ目が越前そば!これは蕎麦に大根おろしを乗せて出汁をかけたぶっかけ蕎麦のこと。福井県では昔から食べられている郷土料理ですね。
石川県から福井県に入った瞬間、お店の暖簾に「ソースかつ丼」「越前そば」の文字が並びます。石川では食べられないものなので、県が変わるって面白いですよね。
さて、食べてみての印象は、まず麺が太い、そして歯ごたえがしっかりとした硬麺。大根おろしと蕎麦の相性が最高で最強なのはいまさら説明の必要ありませんね?めっちゃ美味しい。こんな美味しい蕎麦食べて育っている福井の人がうらやましい!福井県は蕎麦大国ですからね。この美味しさ、納得です。
永平寺町界隈ではニンニクの栽培が盛んだということで、お煎餅を購入。道の駅の駅長さんにご厚意でお饅頭とお茶を頂きました。この道の駅、休憩室が温かいだけじゃなくてスタッフさんもあったけぇ・・・。今朝、掃除に来たスタッフさんの第一声が「よく眠れましたか?」って、心配してくれて。俺、涙出ちゃう( ;∀;)
お饅頭はスイートポテトを使った餡が入っていて超美味しかったです。ここの道の駅に来たら食べてみてください!
昨日出会った子のご自宅で越前がにをご馳走に!?
この道の駅には温泉が併設されていますが、昨晩出会った子達と一緒に温泉に入ろうと話していました。約束の時間まで待っている間のこと。「よかったら、うちで蟹食べませんか?!」とお誘い頂きまして。
昨日会ったばかりの子の家で蟹を頂く・・・ずうずうしくないか?と思いながらも、せっかくのお誘い、ご厚意に甘えてご自宅へ。
福井県で、今が旬の、越前がにを食べれるなんて!
福井県の三大名物、ソースかつ丼、越前そば、そして何より越前がに!お母さんに「福井に来たのに蟹を食べないなんて!」と、言われました。11月上旬に漁が解禁となったばかりの、まさに旬の越前がにです。越前がには雄がズワイガニ、雌がセイコガニと呼ばれます。ズワイガニは知っていたけど、セイコガニって言うのは知りませんでした。
今回頂いたのは雌のセイコガニ。ズワイガニは足の身がメインですが、セイコガニは甲羅内部、味噌のところが美味しいらしい。
解体の方法を教わりながら、蟹ちゃんをバラバラに。これ、やり方知らないと上手く捌けませんね。ちゃんと手順があるんです。この辺りの小学校では教えてくれるらしいですよ。
解体すると雌なので卵がぎっしり。食べてみるとまあ驚き。うっまい。めっちゃ旨い。ヤバうま!!足や卵も美味しいけど甲羅の所が最高に美味しい。超濃厚。俺が今まで食べていた「蟹」とはいったい・・・。
越前がには福井の冷たい海、段々畑になった住みやすい環境でこそ美味しくなるそうです。昨日会ったばかりなのに、ご自宅に招待いただき、蟹までご馳走になっちゃって。本当に感謝です。日本一周が終わったら永平寺町にまた遊びに来ます。
・
・
・
その後は他の子達も合流して一緒に温泉に入り、福井のローカル話に花が咲きました。
永平寺町って11:50とか夜の9時とかにチャイムがなるんですよ?変わってるでしょ?他にも色々と、地方でゆっくり過ごして、お話しすることで知ることってたくさんあります。
これまで何も知らなかった福井県のこと、かなり詳しくなりましたよ。
今日の移動ルートと旅データ
本日の走行距離 | 0km |
総走行距離 | 5,774km |
平均走行速度 | – |
スタート | 道の駅「禅の里」(福井県) |
ゴール | 道の駅「禅の里」 (福井県) |
お気軽にコメントください
コメント一覧 (4件)
ブログ更新されるの待ってました!明日からまた頑張ってください!!旅が終わったらまた是非、永平寺町に!!その時には車もあるし、案内します!一緒に飲みに行きましょう!待ってます!!
昨日はご馳走様でした!
美味しいセイコを食べれて、福井での思い出がより濃密なものになりました。
お母さんにもよろしくお伝えください(๑´ڡ`๑)
旅が終わったら必ずまた来ますね!その時は一緒に乾杯しましょう!
楽しみにしています☆
地元の人と仲良くなって、思いがけず親切にしてもらうと嬉しいですよね~!
日々の生活の中で旅人に出逢ったら、思わず親切にしてしまいます。
受けた恩を別の人に返して、その人もまた別の人に返して…
親切の輪が広がっていくような気がします。
本当ですねー(๑´ڡ`๑)
自分から求めるわけにいもいかないので、地元の方とのかかわり方って結構難しいんですが、
だからこそお声がけいただけると本当に嬉しくなります。
私も、旅が終わった後に日本一周している人を見かけたら追いかけてでも声をかけると思います(๑╹ڡ╹๑)p♪