【旅158日目】カルタの聖地「近江神宮」とお寺の代表「三井寺」

自転車日本一周158日目です。今朝は白鬚神社で日の出を見て過ごしました。これから滋賀県を一気に南下して京都府に入ります。

目次

日本一周158日目

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

朝は霧が多く神秘的な雰囲気。琵琶湖も見納め、国道を使って一気に進みます!

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

特にイベントはなく一気にお昼時。メタセコイア、白髭神社とハッスルしたので疲れが溜まってます。

お昼ご飯はその辺で見つけた豚丼のお店へ。疲れてる時はやっぱりお肉っしょ。

かるたの聖地「近江神宮」

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

滋賀県南部には有名な神社仏閣が3つあって、そのうちの一つがここ近江神宮。祭神は天智天皇

天智天皇ってどんな人だっけと調べると、大化の改新やら蘇我入鹿(そがのいるか)やら、中学校の日本史で習った事が目白押し。天智天皇や天武天皇ってしっかり勉強したはずなんだけど、詰込みで暗記しただけだとすっかり忘れちゃうもんですね(・ω<) テヘペロ

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

天智天皇は歌人としても有名で、百人一首にも歌があります。そのため、ここ近江神宮では競技かるたの大会が行われるなど、かるたの聖地になっているようです。

漫画「ちはやふる」で一層盛り上がったと言います。

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

鳥居がとにかく立派!ここから先結構歩きます。

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

この時期の神社は七五三で賑わってますね。着物姿の子供たちにホッコリ。

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

近江神宮で印象的なのがこの楼門(ろうもん)!塗り替えられたばかりなのか、とにかく朱色が際立っていて、紅葉と相まってとても美しかったですよ。

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

境内には百人一首が全て掲載されています。端から見て行ったんだけど、あかん、全然しらない!ちょっと自分の無知さが心配になるレベルで分からない。

清少納言とか紫式部とか、有名な方のくらいわかるかと思ったんだけれど(‘ω’)アホ

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

一つずつ目を移していくと、ピンと来たのがありました!

秋の田の かりほの庵の とまをあらみ わが衣手は 露にぬれつつ

これは知ってますわ!と、思ったら近江神宮の祭神、天智天皇の歌でした。ちなみにこの歌、百人一首の1番なので一番有名な奴ですね。さすがにこれは聞いたことある人が多そうですね。

(え?普通はもっとわかるもの?だって年末にカルタとかやらないんだもの・・・)

「寺」とはココを指す言葉!?天台寺門宗の総本山「三井寺」

近江神宮から近く、次にやって来たのは三井寺。正式名称、園城寺(おんじょうじ)という所。日本には80,000近くのお寺があるようですが、その中でもひと際特別な存在。広辞苑で「寺」とひけば「特に、三井寺をいう」と載っているくらい、日本のお寺の象徴的存在なんです。

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

紅葉も美しいこのお寺、古い歴史があるだけでなく国宝を10件も有していて、見どころが多い。

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

これは園城寺一切経蔵(おんじょうじいっさいきょうぞう)という物で、仏教のすべての経典が収められているんだそうです。チベット仏教のマニ車のような印象を受けますね。

幻の都「近江」

滋賀の神社仏閣と言えば、近江神宮、三井寺、それと比叡山延暦寺があるんですが、ちょっと山よりにあるのと、これから雨が降りそうなので今回はカットしました。

滋賀県の近江、大津にこんな歴史的に重要な神社仏閣があるとは知らなかった。

弘文天皇と天武天皇の内乱である壬申の乱(じんしんのらん)とか・・・ちょっと懐かし過ぎるのですが(笑)この時代に、近江に都が一度移されたんですね!それで、これだけ立派な神社仏閣があるというわけです。滋賀では絶景写真ばかり追いかけていたので、最後に勉強できてよかったです。

なんだか嬉しい国道1号線との出会い

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

三井寺を出る頃には雨が降ってきてしまいました。

しかし、ちょっと嬉しいことが!それは国道1号線との出会いです。これまで数多の国道を走ってきましたが、その中でも国道1号線って特別な感じがします。(私だけ?笑)

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

それから程なくして京都府に入りました!うおー!ついに関西じゃ!

滋賀県は短い滞在となりましたが、紅葉のメタセコイアに白髭神社と写真的には濃密で収穫の多い場所となりましたね。一方で、鮒ずし近江牛を食べれなかったのは残念。いや、どっちも高くて旅人が食べるようなものじゃないんすけどね!

・・・

京都に入った後は山科という駅に着いて、後はネットカフェに入ってお終いです。

関西に入って早速カルチャーショック!・・・酢がない!?マクド!

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80%e5%91%a8174%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%88%e6%bb%8b%e8%b3%80%e7%9c%8c-%e8%bf%91%e6%b1%9f%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%81%e4%b8%89%e4%ba%95%e5%af%ba-japan

昼も夜も外食だとお金がかかって仕方ないのですが、疲れている時は中華っしょ!と、言うことで餃子の王将のでパワーアップ。餃子を食べるときに醤油とラー油と・・・あれ?お酢が無いんですが?

卓上にあるのは「醤油」「ラー油」「コショウ」「餃子のタレ」の4種類。いやいやいや餃子のタレって何やねん。なんで酢だけないの?

店員さんに聞くと、一応用意はされていて、手渡されて使ったらまた返しました(笑)

・・・これは、まさか!関東 vs 関西の文化の違いだろうか!?たまたま?でもチェーン店だし、たまたまってことはないよね?他にも、駅前でJKがマックの事をマクドと言っていて、「ああ、俺は関西にいるんだなぁ」と実感したところです(´▽`)

今日の移動ルートと旅データ

本日の走行距離46km 
総走行距離6,045km
平均走行速度16,2km/h
スタート野宿「琵琶湖」(滋賀県)
ゴールネットカフェ「快活クラブ(山科駅前店)」(京都府)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメント一覧 (14件)

  • >京都府に入りました!うおー!ついに関西じゃ!
    って、滋賀も関西ですよ。

    • そうですよね(汗)
      なんだか私の中で関西=大阪、京都のイメージで、それ以外の県は近畿というよくわからない位置づけにしてました。
      これで滋賀も関西のイメージに加わりました(´▽`)

  • 前日の記事のコメントに、「近江神宮、日吉大社、三井寺がオススメですよ!」と書こうと思ってやめたのですが、ちゃんとお参りされたのですね。さすがです。滋賀県は人口あたりの神社の数が日本一だとか。
    ちなみに愛発関(敦賀)、不破関(関ケ原)、鈴鹿関(亀山)の三関より西が関西とされているようです。滋賀県も関西ですよ。

    実は清宮さんのブログは旅の出発前から拝見しております。北海道にいらっしゃる頃からしばらく見ていなかったのですが、つい先日久しぶりに覗いてみたら勝山にいらっしゃって、相変わらずお元気そうで安心しました。

    • 本当は延暦寺も行けたらよかったんですが、ちょっと離れていたので断念しました。
      滋賀県は神社多いんですね!歴史的にも重要なところが多くて、これはちょっと意外でした。
      関西の定義ってそうなってるんですか!
      いや、滋賀も関西なのは知っていたんですが、何となく関西というと大阪と京都、
      滋賀は近畿というよくわからないイメージを持ってました笑

      昔から読んでくださってるんですね。嬉しい限りです(๑´ڡ`๑)
      元気なんですが、最近疲れが溜まっててちょっと・・・後半戦に備えて一度休養した方がよさそうです☆

  • いやあ、年末に大阪と言ってたけど、いよいよ京都ですか。
    大阪ではひろなおさんらが邀撃に待ち構えているでしょう。
    今年も一月足らず、疲れを出さないうに旅を続けてください。

    • 京都ですね!京都は後2日程なので、そうしたら数日の奈良を挟んで大阪。
      もう今年のゴールは目前です!
      私、ツイッター止めたので他のチャリダーとなかなか連絡が撮れないんですよね(涙)

  • ようこそ京都へお越しやす。
    日に日に逞しさを増す清宮サンの様子が
    うかがえますね。

    今まで日本各地の夜景を観てきましたが、
    生駒山上遊園地付近からの大阪平野の夜景は
    その規模、明るさにおいて一番ではないかと。
    札幌藻岩山、北九州皿倉山、そして生駒山が、
    私の中では『圧巻夜景』ベスト3かな。

    奈良若草山もスケール感のある夜景ですが、
    名物の鹿が深夜まで観光客の食料目当てに
    ぶらぶら徘徊しており、ツンツンされるので
    要注意です。完全に人馴れしとります。

    • そういっていただけると嬉しいです(๑´ڡ`๑)
      逞しくなんて・・・なりましたね笑 
      旅の前後で一番変わったのはそこかもしれません。
      生駒山上遊園地について調べたんですが、ナイター営業は夏だけ、
      生駒スカイラインという道は二輪車禁止のようなので、この時期に自転車で行くのは無理なのかな?と思いますが何かご存知でしょうか?
      若草山は行こうと思っていますので、こっちでの撮影になりますかね。
      鹿ちゃんも撮ろうかと☆

  • えぇー!餃子って醤油とお酢でタレを調合するんですか?自宅だとポン酢で食べるけど、外食だと基本「餃子のタレ」が私の中では普通です!リンガーハットの餃子のタレ美味しいですよ(笑)
    九州だと肉まんにからしと酢醤油もらうんですけど、東京でも関西でもくれないんですよねぇ…おいしいのに…食文化の違いですねぇ〜(о´∀`о)

    • 少なくとも私の知る限り、神奈川や東京では餃子の王将に「餃子のタレ」という物はおいてないですね!
      肉まんにからし使うんですか!?西と東では食文化がだいぶ違って、面白いですよね(๑´ڡ`๑)

  • 食文化の違いってありますよね?
    沖縄の場合、マックとかでポテトを頼むともれなくケチャップがついてきます。
    上京したとき、「東京はケチャップくれないんだ。」と不思議でした。
    あれは沖縄だけらしいって、後で知りました。

    • ありますねー!北海道にいるとき、実はあまり感じなかったんですけど、ないわけないですもんね(๑´ڡ`๑)
      ケチャップは言えばくれるんですけど、自動ではついてないですね!
      むしろ沖縄だと自動でついてくるとは、はじめてしりました(´▽`)

  • どうもこんにちは。

    学生時代には京都市の山科側に住んでいた為近隣の大津市や先日の高島市(メタセコイア)の風景に懐かしさを感じながら読んでいました。

    快活クラブと駅前の王将、よく利用しましたよ。しかも清宮さん、山科で王将というのがまた乙ですね(王将の本社が山科にあります)。

    また、神戸で全国チェーン店以外の餃子を食べる機会が有れば店のテーブルを見てみて下さい、味噌が置いてあるかもしれません。

    • こんにちは!
      なんと!それは嬉しいですね。山科のローカル感が伝わっていればなによりです。
      餃子の王将って本社あの辺何ですか!?それはびっくり٩(๑´0`๑)۶
      ほほう?餃子に味噌ですか?食べ物の地域性って面白いですね。
      チェーン以外の餃子となるとなかなかハードルが高いんですが、ちょっと寄ってみようと思います☆

コメントする

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次