清宮 健太– Author –
横須賀育ち横浜在住の30代。山岳写真が好きで北アルプス中心に活動しています。好きな山は穂高岳。製薬企業を退社して2017年に自転車日本一周達成。現在は代理店・EC関係の仕事をしています。詳しいプロフィールはこちら。
-
山岳写真で使う三脚Leofoto LX-254CTを購入したので使い勝手や第一印象をレビュー!
カーボン製の三脚を購入検討していましたが、この度Leofoto LX254CTを購入しました... -
山岳写真集「Extraordinary」をCanonのフォトジュエルで作りました!
世界に一つだけの写真集「Extraordinary」を作りました。 これまで日本一周しなが... -
山岳写真で使う三脚に「Leofoto LX-254CT」を選びました
登山や山岳写真で使う三脚を買い替えたい!写真を撮りに入山しているので三脚はマ... -
連日雨の登山では着替えを「1セット多めに」持っていく:低体温症と悪臭予防
先日の4連休で北アルプスの穂高に1泊2日のテント泊で行ってきたんですが、ものの見... -
Windowsに欲しいノートPCが無いのでMacBook Proにしたら最高だった話
Apple信者の皆さんこんにちは!何を隠そう、実は私もApple教へ入信させていただき... -
山岳写真の弊害?登山から足が遠のく『マジックアワー依存症』を治したい話…
登山には本当に様々なスタイルがありますよね!SNSなどを見ているとその事によく気... -
夏山登山で一番怖い「落雷」はどんな時に起きるのか調べてみた!
沖縄は早くも梅雨明けということですが、本州も早く梅雨明けしてほしいですね! 新... -
夏山こそ怖い低体温症のリスク:寒さで震えた登山の実体験「5選」
今週末からいよいよ関東も梅雨入りしそうですが、梅雨が終わるといよいよ夏山シー... -
やってはいけない登山「装備不十分によるシャリバテと脱水」
エネルギー消費の激しい登山では出発前や行動中のカロリーコントロールと水分補給... -
登山で遭難しないために知っておきたい「道迷いの基本ルール」
登山における遭難は、人の命を奪ってしまう恐ろしいものです。 皆そのリスクを知り... -
WordPressブログの写真アップ先はどこがいい?GoogleフォトとFlickrを検討
ブログコンテンツの中心的存在である写真。 皆さんはどこにアップロードしています... -
超広角レンズ「NIKKOR 14-30mm f4 S」レビュー:山岳写真の作例と共に
ニコンZ6を購入する際、広角レンズ NIKKOR Z 14-30mm f/4 S を一緒に買いました。 ... -
登山で半端に余った「ガス缶」はたこ焼き器「スーパー炎たこ」で消費しよう
コロナウイルスによる自宅での自粛ストレスと、中途半端に余ったカセットガスの消...