日本一周:鹿児島県– category –
- 
	
		  【旅228日目】水俣病資料館で公害「水俣病」について学ぶ昨晩は、今のところ(私的に)日本一の呼び声も高いネットカフェ、自遊空間「薩摩...
- 
	
		  【旅227日目】心に沁みる「いろは歌」と絶望的なリムのヒビ割れ・・・枕崎市の南西部にある「火の神公園」からスタート。 そう言えば昨晩、ブログを書き...
- 
	
		  【旅226日目】開聞岳 登山 〜薩摩富士から眺める最高の展望、空と海の境界線〜2日間お世話になった道の駅「山川港活お街道」にて朝ご飯。今日はこれから登山に向...
- 
	
		  【旅224日目~旅225日目】屋久島に忘れたPCを回収!旅224日目は道の駅山川港活お街道(いおかいどう)にてお目覚め。朝の段階では青空...
- 
	
		  【旅223日目】屋久島から九州本土へ帰還!指宿で「砂むし温泉」を体験屋久島最後の朝は素晴らしい晴れに恵まれました。旅の終わりは晴れがいい。行きは...
- 
	
		  【屋久島】迫力の「大川の滝」と野生動物の宝庫「西部林道」そして屋久島一周へ!昨日の屋久島は年に数回レベルという超が付く程の豪雨に見舞われました。雨宿りの...
- 
	
		  【屋久島】永田岳 登山 〜大竜杉のある花山歩道から目指す屋久島のご来光~永田岳から宮之浦岳とご来光を見てきました!この前、屋久島を南北に横断した際に...
- 
	
		  【屋久島】滝やガジュマル、平中海中温泉からの栗生で「ウミガメの産卵」に遭遇!屋久島で人気のゲストハウス「とまり木」にて危うく沈没しそうになっていた日本一...
- 
	
		  【屋久島】人気の宿「とまり木」が最高すぎて(ほぼ)沈没しております屋久島はとにかく雨が多く、降るときは本当によく降る。ゴールデンウィーク直前の...
- 
	
		  【屋久島】屋久島大社に行ったり、飛魚のうどんを食べたり「屋久島でのスローライフ」を満喫屋久島を南北に横断して泥の様に眠った翌朝、屋久島は引き続き好天に恵まれていま...
- 
	
		  【屋久島】宮之浦岳 縦走登山(4/4)黒味岳のご来光と湯泊歩道寝坊したー!!! 朝の1:30に起きて「後5分だけ・・・」とまどろんでいたら、いつ...
- 
	
		  【屋久島】宮之浦岳 縦走登山(3/4)永田岳から望む、宮之浦岳のご来光宮之浦岳縦走、屋久島横断3日目です。2日目は高塚小屋から宮之浦岳、そして永田岳...
- 
	
		  【屋久島】宮之浦岳 縦走登山(2/4)九州最高峰から眺める永田岳の絶景宮之浦岳縦走、屋久島南北横断の2日目です!1日目は楠川歩道~白谷雲水峡~縄文杉...
12
				










 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	














