2021年に買ってよかったもの15選 & ふるさと納税6選

目次

2021年に買ってよかったもの TOP15

15. モザンビーク アウトドアチェア

キャンプに行った時にまったりする用に購入。軽くて持ち運びしやすく、座り心地や強度などはとても良好。しかし、キャンプのように長時間座る場合は、ネックレストやドリンクホルダー付きの方が快適かもしれません。

14. マムート バリーボックス

買ってよかったと言えるのはビーコンが活躍した時なので、購入した満足感は正直あまりありません。このまま活躍の機会なく過ぎてくれればいいなと思います。

13. SANGEAN FMラジオ対応Bluetoothスピーカー

FMラジオをしっぽり聞きたい時やスピーカーとして音楽を流す時に使っています。見た目が可愛いのでお部屋のインテリア的な役割も◎

12. ケンコートキナー CP-L(ゼクロス)

紅葉撮影のために購入したCP-Lフィルターですが・・・確かに紅葉撮影では必須だと言えるくらい大活躍してくれる反面、紅葉や水鏡撮影以外では使う場面はなさそう。

PLフィルターと言えば空をより青くしたり反射を除去する効果がよく強調されますが、撮影する角度により違和感のある濃淡ができてしまったり、RAW現像で対応できる場合が多く、メリットだけでなくデメリットも感じました。

撮影対象が木々・森・葉のように反射除去が重要な場合は活躍する機会が多いのかなと思います。

11. スーパーフィート トリムフィットグリーン

長距離に及ぶ夏山登山では足裏の疲労感がキツイですよね。少しでも軽減できないかと導入したのがインソールです。登山靴にもともと入っているペラペラのインソールとは異なり、足裏のアーチをしっかりと維持することで歩行時の疲労感を軽減する効果があるとのこと。

何度か使った感想としては、多少の効果があるように思います。

しかし、どちらかというと登山靴のソールの硬さを大きくした方が足裏の疲労感は軽減されそうだな〜というのが今のところの見解です。

それほど高価なものでもないので、ペラペラのインソールしか使ったことがない方は一度試してみても良いと思います。これを使えば足の裏が疲れない、という程の効果はありません。

10. ヒゲトリマー フィリップスメンズ

ヒゲトリマー フィリップス メンズ 男性 充電式 BT3213/14

小髭を生やし始めてから購入しました。ヒゲトリマーの商品間で機能差は大してないだろうと思い安価なものを購入。特に不満なく使えています。

9. ザムスト EK-3

自転車日本一周や登山でのダメージ蓄積、日頃のトレーニングやランニングで膝の不安が高まり、今年からザムストのサポーターを導入しました。RK-2と共に愛用しています。

EK-3はベルクロで取り外しできるタイプなので、周りの目を気にすることなく着脱できるので登山などに向いていると思います。

8. ザムスト RK-2

同じくザムストのサポーターですが、こちらは膝全面を覆うタイプ。どちらかと言えばEK-3よりRK-2の方がサポート力は強い気がします。

最近はランニングの度にEK-3とRK-2を両膝につけて走っています。膝の保護という観点では本当に素晴らしく、走った後にサポーターを外すと「ガクッ」と膝が笑うことも。しかし、どうしても膝の伸展の邪魔になるため、走っていて普段とは違う部位が疲れてきます(ふくらはぎとか)。

7. 軽井沢ビール 飲み比べビール

ふるさと納税で購入後も気にってリピートしています。数種類のビールを気分や日によって変えることができるので満足感があり、何よりクラフトビールはやはり美味しい。クラフトビールが美味しすぎるので、最近は一般的なキリンやアサヒなどは飲まなくなってしまいました(贅沢病)。それくらい、クラフトビールを飲んだ後に一般のビールを飲むと水っぽく感じてしまいます。

6. MSR ブリザードステイク

雪山登山用のペグは色々な意見がありますが、最後はMSRのブリザードステイクに帰ってきました。

雪山登山におけるテント泊では、ピッケル・アイゼン・シャベルをペグ代わりに使えるため、実は就寝中のペグはなんでも良かったりします。ある意味ペグが本当に重要になるのはテントを設営した状態で山頂にピークハントする場合など。

竹ペグを自作する人もいらっしゃいますが、その手間を考えると冬季用のペグを買ってしまうのも手ですよね。ブリザードペグは雪質が柔らかい場合でも横向きにして埋めてやれば十分ペグとして機能してくれますよ。

5. エバニュー チタンウルトラライトクッカー2

後日しっかりとレビューしたいと思っていますが、エバニューの超ヒット商品であるチタンクッカーを2021年になって導入しました。もともとエバニュー製のアルミクッカーを使っていましたが、登山ではチタンクッカーがやはり便利(軽い)ということで購入。

これから登山用のコッヘルを購入する方はぜひ使ってみてください。軽いクッカーといえば基本的にこれ一択です。サイズはいくつかありますので、お好きなものをどうぞ。

4. 山を愛する写真家たち 日本山岳写真の系譜

この記事のランキングには載せていませんが、2021年は山岳写真集を25冊ほど購入しました。それらは別途紹介するとしまして、こちらは世にも珍しい山岳写真を時系列的に紹介している貴重な書籍です。

日本山岳写真の歴史や変遷の紹介に始まり、大正初期の山の写真や登山家・山岳写真家が紹介されています。掲載されている写真は歴史的に見ても貴重なものが多いことがひと目でわかるくらい、見応えのあるボリュームとなっています。

山岳写真に関わらずですが、歴史や時系列的に過去のことを学ぶことってやはり意義深いものです。山岳写真集をたくさん買ったのも同様の理由ですが、山の写真を撮るのであれば、持っていて後悔のない1冊かと思います。

3. ガス詰め替えアダプター

SRECNO cb缶 od缶 アダプター ガス変換アダプター ガス詰め替えアダプター ガスアダプター
SRECNO

登山の度に余る…中途半端なOD缶を1つにまとめる神アイテム「ガス詰め替えアダプター」が非常に便利」で紹介している通りですが、OD缶に残った中途半端なガスを詰め替えることができる便利なアイテムです。ガスの移動は危険も伴いますので、自己責任の範囲にはなりますが、OD缶の処理に困っている方にとって非常にありがたいアイテムだと思います。

2. オスプレイー イーサープロ70

「最低限のポケットは備えつつ、軽量ながらもテント泊登山や山岳写真の荷物を運べるバックパック」を探して辿り着いたのがイーサープロ70でした。厳冬期テント泊山岳写真だとやや手狭になりそうですが、それ以外は容量や背負い心地などとても気に入っています。

1. DJI Pocket2

Youtube動画の撮影のために購入。このサイズで4K/60FPSの動画が撮れるなんて凄い時代ですよね。画質、ジンバルによる安定性、各種操作性も素晴らしい。

後日発売されたDJI Action2も気になっています。

ふるさと納税 TOP6

6. 長崎県 波佐見町

佐賀県の有田もそうですが、あの辺りは焼き物が有名ですね。お皿って普段の買い物だと「また今度・・・」となってしまうことが多く、また、気にいるようなお皿と出会うのが意外と難しかったりします。そんなこともありネットで注文してみました。

とてもおしゃれで夕食時に活躍してくれています。

5. 長野県 佐久市

ビールはお店で買うと重いのでもっぱらネットでまとめて購入しています。それならと、ふるさと納税で注文したこちらのビールがすごく美味しかったのでその後もリピートしています。

4. 北海道 厚岸町

1年中おいしい牡蠣が食べられることで有名な厚岸の牡蠣ちゃんは毎年ふるさと納税で食べています。厚岸は牡蠣だけでなく海の幸が豊富みたい。ぜひ直接行ってみたいですね。

厚岸の牡蠣は本当に濃厚、クリーミー、肉厚で満足度が凄いです。量もかなりありますので、ご家族で牡蠣パーティーを楽しむのにおすすめですよ。

3. 宮城県 角田市

ちょうどハンディークリーナーの買い替えを検討している時に良さげなものがあったので注文。小さくてシンプル、強力な吸引力とかなり気に入ってます。アイリスオーヤマの家電は良いものが多いイメージでしたが、今回でその印象が高まりました。

2. 長野県 須坂市

ふるさと納税といえばシャインマスカットでしょ!ということで毎年買っています。納税する場所はバラバラですが、大体どこの市町村で買っても美味しいです。というか、ふるさと納税の食品は本当に美味しいことがほとんどで最高です。

1. 北海道 滝川市

【ふるさと納税】【2022年出荷予約】北海道産赤肉メロン大玉 2玉

ふるさと納税ランキングで人気のメロンは外せません。ほとんどタダで食べられているかと思うと笑顔になってしまうというもの。滝川は日本一周でギリギリ通っているかな?日本一長い直線の端にある町ですよね。

メロンは2玉届きましたが、超絶品だったので一瞬で食べてしまいました。甘くてジューシーで最高なメロンが届きましたよ。やはり北海道は最強だと改めて痛感したのでした。

==

(注)ふるさと納税は6カ所以上申し込む場合、確定申告が必要となりますのでご注意ください。ワンストップ制度(確定申告なしに利用できるふるさと納税)は5つの市町村までです。

(注)税金・節税を考えると、ふるさと納税を利用しないのは本当にもったいないです。利用していない人はぜひ利用した方がいい制度だと思います。

あわせて読みたい
2020年に買ってよかったものTOP15〜日用品からカメラ機材まで〜 2020年もあっという間でしたね!令和にも慣れてきた今日この頃、今年も去年に引き続き2020年に購入してよかったものをランキング形式でまとめてみました。 他にももっと...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメントする

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次