こんにちは!自転車日本一周59日目です。
函館を出発して、北海道を走り始めて3日目になります。いくつか観光場所を経由して札幌方面に向かいたいのですが、まだあまり進めていません。1日70kmは走っているのに、こんなに進まないとは。恐るべし北海道という感じです。
昨日は道の駅「上ノ国もんじゅ」に宿泊しました。
今日どうするか、明日以降どう動くかポチさんと話してたら夜の11時に。寝坊するかと思ったら、いつも通り5時には起きたのでちょっとお散歩。
道の駅の裏手にはきれいな海と美しい朝日が広がってました。
今日は久しぶりの晴れ予報ということで、テンション上がります!札幌以北に行くまでには天候が落ち着いてほしいですね。
切実な願い( ;∀;)
やっぱり「曇りなのか晴れなのか」って大事です。オロロンラインのような晴れが似合う場所では、晴れるまでタイミングを伺うなど、柔軟なスケジューリングが必要かも。
朝早くから釣りをしている人の姿がちらほら。
この時期はブリが釣れるようです。
大きな魚を袋に入れてご満悦なお兄さん。
昨日は一人で40本あげた人もいたとか!
飛んでいるカモメの写真撮影に挑戦!
・・・超難しい。劇的に難しい!
D750のオートフォーカスには「3D」という動く被写体向けのモードがあるんですが、それを使っても高速で飛んでいる鳥にピントを合わせるのは難しい。しかも、背景や構図を考えるとなると・・・鳥や野生動物の撮影は本当難しいですね。
こんな感じでテント張ってました。
・・・って!嘘です!散歩から帰ってきたら強風過ぎてテントが吹き飛んでました!
コンクリは関係ないですが、北海道ではキャンプ場に泊まる機会が多いので、そろそろしっかりしたペグ(テントを地面に固定する杭のようなもの)を入手しないと。
朝ご飯は昨日道の駅の方から差し入れいただいた、超豪華な「アワビとウニの炊き込みご飯」です(๑˃̵ᴗ˂̵)و!
めっちゃうまー!
ああ、おいしい海鮮を溺れるように楽しいたい(そんなお金はない。でも食べるZE☆)
散歩してコーヒー飲んで朝ご飯食べて、朝の7時に出発ー!
この追分ソーランラインを今日も走ります。
今日は空がすごく青い!水平線を挟んで空と海が混じるかのようでした。
ちょっと走ると船が見えてきました。
時間はたっぷりとあるので寄ってみることに(╹◡╹)
開陽丸というらしいです。徳川幕府最強の軍艦らしいのですが、どうやら暴風雨によって沈んでしまったみたいです。
この船は復元したレプリカで、船の大部分は今も海の中で海底遺産として眠っています。
中に入るにはお金がかかるので、近くから写真を撮って先に進みます。
少し走ると道の駅が!
日本一周チャリダー的には厳しいですねぇ。特に、屋根がないのはキツイ。
昨日調べてわかったんですが、道南海沿いの道の駅(江差、R229、大成)はチャリダー的に微妙なものが多いかも。屋根なし、レストランなし、宿的にも…という感じです。
個人的には、函館から時計回りするチャリダーは、道南は晴れているうちに一気に駆け抜け、早くニセコなり神威岬なり、ある程度先に進んじゃったほうがいいのかなと思います。
北海道はでっかいどー!
ポチさんと二人でゆったりまったり走ってます。これまでは、目的地を予定した時間までに到着するような移動の方法でしたが、最近は特に目的地がないので、本当まったりと走ってます。
北海道着いてからまだ一つも写真撮影できてないよー!
まったり走るのもいいけれど、そろそろ北海道の大自然を味わいたい(涙)
このカントリーサインは一体・・・?
どうやら、海のプールというものがあるらしく、そのシンボルみたいです。
なんかすごい崖が!地層みたいになってますね。
近くまで行ってみます。
町のPR写真を撮っているとのことで、ドローンを駆使してました。
ドローン、これからはもっともっと普及して、一家に一台みたいになるのかな?空から撮った写真の作例をみるとすごいですもんね。飛ばしている様を見ても、思ったより安定してホバリングしてる。
ドローン、ちょっと興味ありです(╹◡╹)
崖の下から写真を撮りたかったんですが、
ネズミ返しのようになっていて、一度降りたら戻れない構造に!
お昼ご飯は安定のセイコーマート。
ホットシェフっていう作り立てのお弁当があるんですが、これが美味しすぎて・・・油断すると、つい毎食セイコーマートになってしまう。本当注意しないと。
二人でヤンキーみたいにコンビニの前でご飯食べていると、
「ボトッ」
・・・
は???
なん、だと・・・
また、やられちまいました。
鳥の糞。出発1日目、福島の大内宿、そしてここ北海道!
59日の旅の中で3回!さすがに多すぎ٩(◦`□´◦)۶笑
こちらは親子熊岩!確かに、クマに見えますね。特に子熊はいい感じ。
親熊が子熊を助けてるところなんですね。
途中海がきれいな場所があったので、下まで降りてみることに。
エメラルドグリーンでめっちゃきれいでした!
神威岬、積丹岬は海がすごいきれいだといいます。
今から楽しみですねー(๑˃̵ᴗ˂̵)و!
4日ぶりにお風呂へ!ポチさんと二人で汗を流しました。
この後は道の駅「てっくいランド大成」へ移動して、おやすみなさい。
走行距離 | 65km |
総走行距離 | 2122km |
スタート | 道の駅「上ノ国もんじゅ」 |
ゴール | 道の駅「てっくいランド大成」 |