【旅289日目】埼玉県の秩父鉄道でSLの撮り鉄に挑戦!

自転車日本一周289日目は群馬県の山間部にある道の駅「上野」にてお目覚め。この道の駅は屋根が無く、かつ隠れる場所も無いため、こんな感じに堂々と幕営せざるを得ない状況。人がチラホラ現れ始める早朝にはテントを撤収します。

野宿に関して言えば、このレベルの田舎町であれば余程不審な行動を取らない限り、通報などはされないでしょう。勿論、だからと言って何しても良いって訳ではありませんけどね。

事前に買っておいた袋麺で朝ご飯を済ませ、ブログ執筆に入ります。画像処理はしておいたんですけどね、昨日は野辺山から十石峠を越えて上野まで来たので、結構クタクタ。服を変えなかったのが失敗で、汗でべたつき寝るまでに時間がかかってしまった(汗)

旅ではいかにして、速やかに寝て体力を回復できるかが勝負です(マジ)。

道の駅野宿はこれが最後かと思ったら、そうじゃなかった

道の駅上野にて記念撮影・・・。

道の駅には本当にお世話になりました。全国津々浦々、色々な所にお邪魔しましたね。これで道の駅野宿も最後か・・・。と、この時は思っていましたが、現在道の駅でブログを更新中です(理由は下でご紹介)。

可及的速やかに秩父を目指すも、また坂だと!?

道の駅上野から神流(かんな)まで下って来ました。ここを直進すると藤岡方面、右手に行くと秩父方面です。当然私は秩父を目指します。それにしても、神流「かんな」ってカッコイイ地名ですね。

今日は秩父に用があるので、ちょっと急いで行かなければ。

秩父まではずっと下りだろうし、楽勝。

・・・。バカな。

幻覚か?俺は、夢を見ているのか?

昨日あんなに上ったのに、さらに上り坂だと?

うそだーーーーー!!!!!

マジ?また上るの?しかも、がっつりやん。ラーメンで言ったら次郎くらいガッツリした上りじゃん。

今日は秩父で撮影を予定している上に、時間制限がある撮影現場。何としても間に合わせる必要があります。昨日の十石峠で登板は終わりだと信じていたので、(群馬に対して)半分キレつつ、粉骨砕身、猪突猛進な勢いで坂を上っていきます…!!

ついにここまでやって来た、こんにちは埼玉県

坂を上り切った先、そこは埼玉県…!!

そういう事か。埼玉県との県境に向かうための上り坂だったのか。なら仕方あるまい。

何にせよ埼玉県に入りました。これで、44県目となります。残りは東京と神奈川のみ…!!(ここから読んだ方へ。沖縄は行かないことにしたんです。)

昨日今日と貯めに貯めた位置エネルギーを開放する時が来たようです。車とバイクと一緒になって坂を激走。途中に「恐竜の足跡」という観光名所もありましたが、秩父での撮影の為に全てスルー!

神流町は恐竜関係で有名な場所みたいですよ。

ずーっと下って来て、久しぶりにコンビニ発見。恐ろしい事に、長野県の小海からここまでコンビニがありません。コンビニの利便性に慣れ親しみまくっている現代人には考えられないような区間です。コンビニなんて無きゃ無いで困りはしないんですが、有ったら有ったで便利だから困ったもの。利用させてもらっているのにこんな言い草も何ですが、日本はコンビニを作り過ぎてしまったんじゃないかって、たまに思う事があります。便利にし過ぎると、もう不便には戻せませんから。

・・・

そんなコンビニ哲学をしながらも本気でペダルを回し、秩父方面に無事到着!

私がやって来た目的はただ一つ。

それは、秩父鉄道でSLの撮り鉄をするためです…!!

埼玉県でSLが見れる!?秩父鉄道のSL「パレオエクスプレス」で撮り鉄

やって来たのは秩父鉄道の白久駅(しろくえき)

この駅はSL「パレオエクスプレス」が停車する駅ではありませんが、白久カーブと呼ばれる線路の曲線により、電車が美しく見える”らしい”。私は秩父鉄道の撮り鉄も、何なら秩父に来たのも初めてなので、すべてはネットで事前調査を行い、どこでなら撮り鉄しやすいのかを調べていました。

初めての撮影なので、やはり王道を攻めるべき。

この白久駅近くの撮影スポットから撮る構図は王道中の王道らしい。

駅員さんに撮影スポットを聞いて、早速向かいます…!!

駅から歩いて5分程、畑の中の小道が撮影スポット。てっきり鉄っちゃんで溢れかえっているかと思えば、あまりに暑いからなのか、むしろ私が第一鉄っちゃんでした。その後何組か常連さんが見えて、撮影のノウハウ(主に焦点距離と構図について)を教えてもらいます。

撮り鉄(電車を撮ること)は何と言っても構図が命。あらかじめ構図を作り、三脚で固定、マニュアルフォーカスでピントを置いておき、後は電車が来たらシャッターを押しまくる。

常連さんのファインダーを覗かせていただき、上の構図に決定!

・・・さあ、電車が来ました!!・・・

うん。普通の電車です。

SLを撮りに来ていますが、もちろん普通の電車も路線を走っています。しかし、この電車をボケーと眺めるのではなく、構図の確認に使うと便利です。今回はできるだけSLを引っ張り、画面ギリギリまで寄せてドアップの写真が撮りたいのです。上の電車は2両編成ですが、SLは4両編成ということで、構図は私のイメージ通り。

・・・

周りの方とおしゃべりをしながら待機。

程なくして、大きな汽笛を鳴らし、SLがやってきました!

本当にSLだー!!!

日本全国、動かないSLが展示されているのは何度も見ましたが、実際に人を乗せて走っている姿を見るのは初めて。動くSLに感動・・・しかし、感動に浸っている時間はありません。

連写モードにしているシャッターを切りまくりです!

SLを右側ギリギリまで寄せて、車両も全部写すことができました。

SLめっちゃかっこいい。撮り鉄の人の気持ちが一発で分かっちゃいました。

しかも、SLですよ。蒸気機関車!!

電車が過ぎた後の撮影現場の「お疲れ様でしたー!」って声かけあうのとか、素敵。一体感があります。電車が去った後にすぐさま解散するのも面白い。SLが来る瞬間はまさに”真剣勝負”。汽笛の後、現場を流れる緊張感、それ含めて撮り鉄は楽しいなと思いました。

ご夫婦で撮影に来られている方と記念撮影してもらいました。

最近は「残り数日でゴールでして・・・」という会話がメイン。特に静岡や埼玉で「神奈川からスタート」と話すと、まだ出たばっかりなんだと思われますが、実はもう280日旅していると話すと、結構驚かれます。

それにしても、ご夫婦で一緒にSL追っかけたりお出かけしたり、そう言うのって良いですよね(しみじみ)。

SLパレオエクスプレスは日に何度も撮影可能?

ここでSLパレオエクスプレスの簡単な紹介を。三峰駅から熊谷駅を走るSL(蒸気機関車)で、金曜と土日、祝日のみ運行。8月の夏休みの時期は平日運行が少し増えます。元々東北で活躍していたSLが現役引退し、休んでいたところを埼玉万博が契機となって運行が決まったと。昭和62年ごろの話みたいです。

三峰駅~熊谷駅を往復しているので、電車や車でうまく移動すると日に何度もSLを撮影することができます。

例えば、上の白久駅で撮ったのは熊谷→三峰の往路便で、白久駅を12:40~12:50頃に通過します。三峰に到着したSLは復路便として熊谷に帰るため、白久でも他の駅でも再び撮影チャンスがあるという訳です。このように、SLを撮っては追い抜き、撮っては戻り・・・などと工夫すれば日に数回はSLを撮影することができるんですね(๑╹ڡ╹๑)p♪

私は次なる撮影場所である、浦山口駅を目指します。

途中でゴツイ目立つ山を見ると思えば、その独特な山容から一目瞭然。武甲山です。

浦山口駅の裏手から橋を渡るSLを撮る

浦山口駅の裏手にあるこの鳥居の上、ここが撮影ポイントになっています。浦山川に架かる鉄橋、その上にSLが来たところを狙うという訳です。

急な階段を上り、撮影場所を吟味。既に先客が2名いらっしゃいました。この浦山口のポイントから鉄橋までは距離があるので、200mmくらいの望遠レンズが必要。

・・・

先ほど同様、少し離れてはいるものの3人で歓談しつつSL到着を待ちます。SLは浦山口駅を14:10~14:20頃に通過するので、時間が近くなったら集中しましょう。

常連さんのお話によると、汽笛が聞こえずにいきなりやってくることもあるそうなので要注意。今日は、大きな汽笛を響かせてやって来ました。

しかも…!!

SLらしい黒煙を上げています。

蒸気機関車は、発車時や登板時など、石炭を燃やした直後は煙が黒くなるそうです。秩父鉄道は住宅への影響を考慮し、あまり黒煙をあげないそうですが、一発目の撮影でこれが見れたのはラッキーでした。冬だとさらに黒煙が目立つそうなので、また冬にも見てみたいですね。

撮影スポットのすぐ近くに武甲山の湧水があったので頂きます。今日は風が無くてめっちゃ暑い・・・。

それでも、撮影後の「お疲れ様でしたー!」という爽やかな雰囲気と、いい感じで撮れたので上機嫌。

撮り鉄の後は武甲温泉にて汗を流します。休日で人は多いですが、露天風呂もあり、清潔感蟻で良い温泉でした。秩父駅は駅の目の前にも日帰り温泉があるようですが、山の名前を冠するこっちをチョイス。

今日はお昼ご飯を食べてませんでした。途中で焼き芋の差し入れを頂いたのでそれで何とか繋いでおりました。焼き芋おいしくいただきました。ありがとうございます!

そんな訳で腹ペコ。やって来たのは武功温泉からすぐの天狗坂というお店。秩父の名物である豚みそ丼を頂きました。秩父って味噌が有名なんでしたっけ?なんでもお肉の保存方法として味噌漬けが伝わっているそうですが、はて?秩父はお蕎麦の産地としても有名で、お蕎麦屋さんが多かったですね。

豚みそ丼は、何杯でも食べれそうなほど美味かったです。男子は全員好きなやつ。

その辺に普通に猿がおる(笑)

道の駅「果樹公園あじがくぼ」にて殺人的なゲリラ豪雨に遭遇

“今日はどこまで進もうか?”

悩んでいると道の駅があったのでちょっと寄ってみます。果樹公園という名前に惹かれての事。さぞ果物が売っているのかと思えば、完全に名前負けで、果物は何一つ売ってませんでした(笑)

代わりにこいつをゲット!!

今日はもうここまででいいや。明日はお昼に川越で人と会う予定なので、ちょっと朝早めに出発予定。「一番搾りの〇〇に乾杯」は大分以来ですね。

ビール飲んでゆっくりしていると、遠くから雷鳴が聞こえ、次第に近づいてきました。雨雲レーダーを見た矢先、とんでもない雨が降り注ぐのでした。

これはアカンやつ。日本一周で出会った雨の中で間違いなく最強の雨でした。もし道の駅に寄らずに走っていて、このゲリラ豪雨に打たれたと想像すると、ゾッとしますね。

20分程の間、雷鳴轟きバケツを引っくり返したかのような雨が降り続きました。

雨雲が去った後は平和が戻ったのでした。

今日は道の駅「あじがくぼ」でおやすみなさい。

移動ルート

今日の旅データ(289日目)

本日の走行距離 63km 
総走行距離 11502km 
スタート 道の駅「上野」
ゴール 道の駅「果樹公園あしがくぼ」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメント一覧 (8件)

  • お久しぶりです!かな〜り久しぶりなコメントになります^ ^北海道以来ですかね⁇
    後少しで日本一周もゴールですね!いろいろな写真を見れて自分も旅してる気分になり楽しかったです♪
    ゴールまで安全に怪我のないよう頑張ってください!( ^ω^ )

    • お久しぶりでございます(๑╹ڡ╹๑)p♪
      ついに明日ゴールとなりました!
      ブログを通じて旅を感じていただければ何よりです☆
      最後が東京神奈川なので油断なりませんよね。気を付けて、無事に自宅のベッドにダイブいたします!

  • 清宮さん こんにちは。
    埼玉、東京、ゴール神奈川を残すのみですが、まだまだ日本は良いところがありますね。なかなかスーっとはゴール出来ませんね。
    話しは変わりますが、将来は山が好きで旅が好きな彼女を是非見つけて二人で登ってまーすなんてブログも見せて下さい(笑)

    • こんにちは!
      埼玉のSLはいい写真がとれたので満足です☆
      東京は何を撮ろうかな、何をしようかなと思っていましたが、東京タワーにしようかと思います!
      ねえ、山好きなアウトドア好きな彼女ができたら最高ですね。。
      しかし、山ガールなんて実際は全然見かけないんですよね。。
      でも、そろそろ本格的に探さないと!ぜひブログで紹介できるように頑張ります(๑╹ڡ╹๑)p♪

  • お疲れ様です。

    SLの撮り鉄は物理的・タイミング的な意味でなかなか出来るものではないので素晴らしいですね。煙を出しながら爆走するダイナミックな走りには心踊ります。

    あと豚味噌丼もとい豚の味噌漬けは本当に美味いですよね、私も食べるまでは秩父の名物だと初めて知りました。

    そして清宮さん、いよいよ日本一周もフィナーレが近づいていますね。次に清宮さんのブログを読めるのが恐らく清宮さんがゴールするタイミングかと思われます。最後まで無事に走り切れますよう南の海から祈っていますよ。

    • お疲れ様です!
      フミオさんは沖縄ですね!天気良さそうですし、是非夏の沖縄を満喫してください(๑╹ڡ╹๑)p♪
      秩父鉄道はSL撮りやすくてよかったですよ!
      日本全国のSLを撮りに行こうかと思ってます。
      ついに、ついに明日ゴールです。。長い旅に、ようやくピリオドを打てそうです。
      無事にゴールして、爆睡したいと思います!

  • わ~い!SL、めちゃめちゃかっこいい!
    よく撮れてますね。
    豚味噌丼は絶対美味しいと思う(*´≧д≦)v*:゚・☆
    って、一応私女子ですけど。

    • SLかっこいいですねー!!!
      写真撮影が私の持ち味ですからね、一回のチャンスをきちんとものにします(๑╹ڡ╹๑)p♪
      北海道は豚丼があるじゃないですかー!
      ぜひ秩父に来たら食べてみてくださいね。女子でも絶対美味しいです☆

コメントする

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次