【旅284日目】富士山麓の名瀑「白糸の滝」でびしょ濡れになって道の駅「朝霧高原へ」

今朝は早起きして薩埵峠から富士山の景色を撮っていたところです。平日で富士山に雪もない夏の時期という事で、ちらほら車の往来はあったものの、基本的には静かに野宿することができました。

目次

日本一周284日目

薩埵峠の駐車場はこんな感じ。今日は薩埵峠から富士へ移動し、その後山梨側へ移動していきます!

あわせて読みたい
【旅283日目】東海道の絶景スポット「薩埵峠」で夜景と朝焼けの富士山を狙う! 自転車日本一周283日目です!昨夜は道の駅「掛川」で過ごしました。この道の駅には24時間開放の休憩室があります。それだけでもありがたいのですが、何と、一晩中冷房が...

早朝は富士山の姿を拝むことができましたが、その後は雲が湧いてきて再び見えなくなってしまいました。富士山が再び姿を現すか、様子を見ながら今日の予定を決めていきます。

富士へ走っていた折り、自転車乗りの方から差し入れをいただきまして、体の隅々まで潤いました。今日も本当に暑くてまいっていたところです。ありがとうございました(๑╹ڡ╹๑)p♪

梅雨で湿度が高い上に夏のような日差しが照り付けていて、自転車を漕ぐのはかなりしんどい状況です(汗)

富士市にはスタバが幾つかあるので、昨日のブログを更新してしまいます。ゴールを直前に控えた今、ブログを貯める事は絶対にしたくありません。ゴール直前でブログが詰まると読んでいる方は「え?」ってなりますもん・・・。

私しても、ここまで何とかリアルタイムで繋いできたブログを、しっかりとした形でゴールさせてやりたいもんです。

(ブログは日本一周の後も続きますけどね)

富士山本宮浅間大社

富士市街から程なく、やって来たのは富士山本宮浅間大社という神社。全国に千以上ある浅間神社の総本社にして、富士山信仰を代表する神社です。

富士山は活火山です。過去の大噴火は人々に畏怖を与えました。日本は山岳信仰が篤い国。日本最高峰ということ、さらには噴火の恐怖も相まって、富士山は他のどの山よりも崇敬を集めて来たことは容易に想像がつきます。

祭神は木花之佐久夜毘売命(コノハナサクヤヒメ)という神様で、大山神(オオヤマツミ:山の神様のトップ)の娘に当たります。

天孫ニニギノミコトが地上に降りて恋に落ち、子供を宿しますが、出会ってすぐに子供ができたため、ニニギノミコトは自分の子なのかどうか疑い、コノハナサクヤヒメは火を放った産屋にて出産を行いました。結果、生まれたのはホデリノミコト(山幸彦)であり、ニニギノミコトの子供であると証明された、というエピソードがあります。

・・・また、コノハナサクヤヒメとニニギノミコトが結婚する際、オオヤマツミが姉であるイワナガヒメも同時に妻にするよう差し出しましたが、イワナガヒメが超ブ〇であったため、ニニギノミコトが拒否(笑)不老長寿の神であるイワナガヒメを妻にしなかったことにより、天皇家(しいては日本人)には寿命が与えられたとされています。

一方で、コノハナサクヤヒメは超美人であり、かつ繁栄の象徴とされ、ニニギノミコトの孫であり初代天皇である神武天皇から先、天皇家には繁栄が与えられた、と。

富士山の雪解け水が脇を流れていますが、湧水として飲めるようにはなっていませんでした。残念。。

さて、これから北上して山梨県を目指します!

富士市の道路が狭くて走り辛い(汗)

雲が多く、西の空は薄暗くなっているので、もしかして、雨とか降っちゃったりしないよね??

天気予報的には雨の予想はありませんが、さて・・・。

何にしても、富士山はすっぽり雲の中。静岡側も山梨側も見えないので、富士山を見るのは諦めて違うスポットへ向かう事へ!

白糸の滝

白滝の滝という名所がありまして、昔から名瀑として親しまれてきたようです。

しっかりと観光地化されており、お土産屋さんなども多数ありました。その中に100円でかき氷を売っているお店があるので即購入!「こんなに安くしてるのに皆買わないのはどうしてかしら!?」と、おばちゃん怒ってました(笑)

人気店で人が列をなしてると自分も買いたくなりますが、誰もお客が居ないとお店に近寄りがたいって奴なんでしょうね。商売とは難しい。でも100円は日本一安いかき氷だと思うので、ブログにてしっかり宣伝しておきます。

白糸の滝は名前のごとく、細い絹のような滝が幾つも流れていて、想像していたより遥かに素晴らしい名瀑でした!全然調べずに行ったので、これは嬉しい誤算。

駐車場の方に話を聞くと、過去に起きた水害で滝の構造が変わってしまったらしく、昔はもっと多くの滝が流れていたんだと言います。

それでも、結構な広い面積を滝が覆う姿は実に壮観でした。

晴れていれば、富士山と滝を合わせて撮ることも可能らしいので、次は晴れているときにそんな写真を撮りに来たいなと思います!

・・・

んでね、滝を撮り始めたら、めっちゃ雨降ってきました(‘ω’)ノ

本当はもっと撮っていたかったんですが、本降りとなってしまい撤退。

雨が完全に止んでからスタートしたいんですが、目的の道の駅まで後10km以上あるため、そろそろいかないとまずい。

静岡から山梨は、ずーっと上り坂です。斜度は大したことありませんが、ひたすら上っていくので地味に疲れてきます(汗)

朝霧高原に近づくと牛ちゃん達の姿が目立ってきました。この辺りは酪農をしていて、牛乳が名産のようです。

街灯が無いので、完全に暗くなる前には道の駅に着きたいところ…!!

過去一番の高温多湿で・・・

何とか夜の帳に滑り込みセーフ!!

しかし、道の駅に着くころにはこの有様でっせ。雨に打たれたわけじゃないのにTシャツがピッチピチになるまで濡れています。高温多湿もここまでくるともはやイジメみたいなもんですね(白目)

さすがにこれは風邪引くので、服を着替える事に。お風呂入らないで服を着替えるのって、すごく損した気分になるのよ。

夜ご飯は買っておいたコンビニ弁当でサッと済ませてしまいます。

まさか雨に打たれるとは。富士山の写真撮っていたの、今朝の話ですよ?この辺りは右も左も山に囲まれた代表的な「山間部」なので、天気の急変に注意しないとですね。

移動ルート

今日の旅データ(284日目)

本日の走行距離57km 
総走行距離11262km 
スタート宿「さった峠駐車場」
ゴール道の駅「朝霧高原」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメントする

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次