清宮 健太– Author –
横須賀育ち横浜在住の30代。山岳写真が好きで北アルプス中心に活動しています。好きな山は穂高岳。製薬企業を退社して2017年に自転車日本一周達成。現在は代理店・EC関係の仕事をしています。詳しいプロフィールはこちら。
-
情報発信と自己対話
ブログやYoutubeが身近なツールになり、noteなどのプラットフォームを使って日記を... -
氾濫する情報に殺されないために。
これほどたくさんの情報に触れられる時代、触れてしまう時代は幸か不幸か。 noteを... -
迷った時の羅針盤。名著「いい言葉は、いい人生をつくる」
前回の投稿にて、私の座右の銘をご紹介しました。 https://kenta-kiyomiya.com/202... -
究極の失敗の原因は、安住してしまうことにある。
私は高校生のころから座右の銘を持ち、常に意識して生きてきた。高校生から座右の... -
日本一周で見つけた、日本各地の「おすすめランキング」
自転車日本一周をゴールしたのが7年以上前だというから驚きます。今となっては、日... -
上達が早い人ほど、すぐに「飽きてしまう」理由。
「よーいドン!」で新しいことを同時に始めても、人によって上達の速度は異なる。 ... -
歳を取ると「純粋に楽しむ」が難しくなる理由。
小さなころ、ゲームに夢中になった。虫取りに夢中になった。 小学生や中学生、高校... -
自分が “心の底から一番好きだと思えること” をやろう。
自分の心に気づいているかい? 本当はやってみたいこと、憧れていることがあるのに... -
儲からないブログやYoutubeとの付き合い方。
直球なタイトルだが、その通りです。ブログやYoutubeの収益性が下がっている。 こ... -
デスクワーク中の足冷え解消、寒い冬におすすめの「小型ヒーター」を紹介。
足元を温めるためのヒーターを購入しました。高さ54cmとコンパクト。作業机やPCデ... -
人生が長い。
30代どころか、あと数年で40代になるのだから、時の流れは本当に早い。 10代から20... -
二極化が拡大する、この過酷な世の中で。
私の感覚としては、世の中の様々な事において、ミクロで見てもマクロで見ても、二... -
見えて、知ってしまって、そして挑めない。
おじいちゃん、おばあちゃんだってインターネットを使い、Youtubeのチャンネルを運...