屋久島を南北に横断して泥の様に眠った翌朝、屋久島は引き続き好天に恵まれています。海楽園は民宿以外にも1200円で共同コテージを使用することもできますが、今日と明日の午前中はゆっくりする予定の為、テントを張りました。
海楽園でまったりテント生活
屋久島は4/27~5/1の5日間快晴が続いたので、私含めこの期間に訪れた人は本当にラッキー。
・
・
・
昨日までの4日間、山での生活が終わった後は溜まりに溜まった画像整理とブログ処理が待っています(白目)今日はキャンプ場で怒涛のブログ執筆!
そんなことをしていたら、なんと海楽園にマーティンとカトリーナが!
屋久島縦走1日目に会ったばかりだったので、再会できて嬉しかったぁ!3人で乾杯して、夜ご飯を食べて、お互いの旅の事や国の事、文化の違いやらで大盛り上がり。
気が付けば辺りは暗くなっていて、いつの間にか数時間おしゃべりに興じていたようです(汗)
焚火をしている方がいたので、少しご一緒させていただきました。焚火っていいですよね。
人って自然の火を見るとテンション上がっちゃうものなんじゃないかって思います。
5/2 続・怒涛のブログ執筆 & 屋久島散策
高気圧は遠く日本の東海上へ遠ざかり。東から湿った空気がどんどん流れてくる。おかげで屋久島は次第に雲に覆われ、今日からしばらくは晴れそうにありません。
午前中はブログを書きつつ、マーティン達をお見送り。
屋久島大社
午後から出発して、少しだけ屋久島の散策へ。
やって来たのは屋久島大社。縦走入り口だった楠川のすぐ近くにあって、大きな鳥居が目立つので気になっていました。
屋久島の神社は全て山岳信仰がはじまりだそうですが、洋上のアルプスとも言われる程に屋久島は山の塊。それも納得です。
石塚岳の山頂に祠があるそうですが、毎回そこへ岳参りするのでは大変だという事で、屋久島にある製薬会社「恵命堂」の初代社長が創設したんだとか。
まさか屋久島に製薬会社(工場)があるとは・・・これには本当驚きました。
屋久島に自生するガジュツ(ウコンの一種)という植物が原材料のようですが、調べてみると、日本では屋久島でしか育てられていないそうですよ!
屋久島空港にも寄ってみました!
屋久島に空港があるだけでも驚きですが、空港は本当に小さく、こじんまりした感じです。屋久島空港からの離陸・着陸は目視が命という事で、風が強くなくとも低い雲が広がる天候ではすぐフライトキャンセルとなるため要注意。
(実際、5/4現在、全然荒れた天気でもないのに、視界不良が原因で飛行機が飛んでません)
屋久どんで昼食
お昼ご飯を食べに安房(あんぼう)へ!
やって来たのは屋久どんという、うどんのお店。
屋久島名産のトビウオで出汁をとったうどんを頂きます。
優しい口当たりに魚介の風味がしっかり出ていて美味しかった。魚の天丼セットにしましたが、この魚がシイラなのも面白い。シイラはトビウオの天敵です。トビウオ漁の時に一緒に獲れるんだとか。
トビウオはマグロやシイラから逃げるために海を抜け出し空を飛びますが、そのどちらも一緒に頂くとは、何とも乙なものですねぇ。
屋久島の焼酎「大自然林」がおすすめと教えて頂きましたが、どうやらスーパーやお店では出して無いみたいですね。屋久島のどこのお店でも見たことがありません。
酒造は安房にあるようなので、興味がある方は覗いてみてはいかがでしょうか?酒造での限定販売なのかもしれませんね。
屋久島には幾つかアウトドアショップがあり、安房には山岳太郎というお店が。屋久島は手ぶらで来ても登山ができるくらい登山用具のレンタルが充実しているとのこと。
洗って返却する必要もないので、持ってない人には朗報かも?
ライダーハウスとまり木
安房から空港方面へ戻り、今日の宿「とまり木」へやって来ました!
ゲストハウスの裏手がテント場になっていますが、かなりの盛況っぷり!さすがゴールデンウィーク。
ここはリピーター客も長期滞在者も多いとのことです。
・・・数日間ここにいて、その理由がよく分かりました。オーナー「姉さん」は、気さくと言うかフレンドリーと言うか飾らないといいましょうか、そういうタイプの姉御なので居心地がいい。
夜は毎日みんなでご飯食べたりしているので、全国津々浦々の旅人と出会いたい方には、まさにうってつけの場所となっております。
5/3 雨により停滞
日帰り登山として、当初の計画としては愛子岳やモッチョム岳を狙っていましたが・・・さすが屋久島、私が天気図で読んでいたよりずっと長い時間、雨が止みません。高気圧が東に遠ざかり、湿った空気が入ると屋久島の東面は雨が切れないようです。
止まり木に延泊決定。
5/4 雨により更に停滞
今日は多少天気が悪くとも、どこか登るかぁ!と、思っていましたが・・・朝からずーっと雨(白目)
マジか、今日はそこまで降らないと読んでいましたが、前日を凌ぐくらい朝から大雨。姉さん達に「修行してくるんか?」と言われ、断念。こんな雨の中登ってもマジで修行にしかなりませんもんね。延泊決定。
4日間の縦走では全て出し切りましたが、「やる時はやる、やらない時はやらない」と、言う事で。
お気軽にコメントください