【旅283日目】東海道の絶景スポット「薩埵峠」で夜景と朝焼けの富士山を狙う!

自転車日本一周283日目です!昨夜は道の駅「掛川」で過ごしました。この道の駅には24時間開放の休憩室があります。それだけでもありがたいのですが、何と、一晩中冷房が稼働してくれてました。

椅子の上にシュラフを引いて寝ましたが、あまりに快適すぎて1日中引きこもって休みたいくらいです(笑)

目次

日本一周283日目

道の駅ではヒッチハイクで日本一周している五十嵐さんとご一緒しました。でっかいバックパックが置いてあったので、とりあえず日本一周という事はすぐわかり、徒歩ダーかヒッチハイカーか。形は違えど、日本一周している仲間とお会いすると元気が出ます。

清宮:休憩室快適すぎてやばかったねwww

五十嵐さん:ですねwww

的な会話をしつつ、私は出発!五十嵐さんは快適すぎる休憩室でブログ消化に勤しむとのこと。お互い頑張りましょう!

事任八幡宮

道の駅のすぐ裏手に事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)という、遠江国(とおとうみのくに:静岡西部)の一宮があるので参拝していきます。

祭神は己等乃麻知比売命(ことのまちひめ)という神様。天照が天岩戸に隠れた際に祝詞を捧げた神様、天児屋命(あめのこやね:春日大社の祭神)のお母さんに当たる神様。

江戸時代から崇敬を集めた由緒ある神社。枕草子や東海道中膝栗毛など多くの古書に「願い事が叶う神社」として記載があるそう。それならと、私も神様にお願い事をして参りました。

掛川に来たら是非とも参拝したい神社ですね(๑╹ڡ╹๑)p♪

まるで夏の陽気、灼熱の静岡を行く

完全に夏ですね(笑)

今年は梅雨前線が南西に停滞することが多く、また、私は梅雨前線とバトンタッチする形で東に来たので、結局ほとんど雨に打たれずここまでやって来れました。代わりに灼熱が私を容赦なく照らしつけております。

本気で暑すぎるのですが、しかし、晴れていることに感謝せねばね。

静岡西部ではあまり目に留まらなかったんですが、東へ東へと進むにつれて辺り一面に茶畑が広がっていきます。愛媛や和歌山では「みかん山」、静岡では「茶畑」。

その件を代表する農作物や景色があるのって羨ましい。お茶と言ったら静岡の代名詞。シェア40%を越える強さを誇ります。

例のごとく、自動車専用道路に迂回を強いられつつも、美しい眺めを楽しみながら坂を越えていきます。なお、Tシャツは汗でびっしょり、びったりな模様。

島田の市街を走っている時、”そろそろお昼ご飯、定食でも探すか”、そんな風に走っていましたが、目に飛び込んで来たお店を見てはっとしました。危うく、忘れるところだった…!!

静岡県民のソウルフード「さわやか」

走っていて見つけた「さわやか」の島田店へ!

さわやかとは静岡県に展開しているハンバーグレストランの事。静岡県民の憩いの場らしい!静岡に来たらこれを食べなければならないと言えるべき場所です。

多くのメニューがありますが、正解は「げんこつハンバーグ」一択みたい(笑)

初来店ならとりあえず、げんこつハンバーグにオニオンソースを選べば間違いなし!中はジュワ、外はカリッとしたボリューム満点のハンバーグ、堪能いたしました。

ん!?

走っていたら、走っていたらー!!!

興奮で思わず写真がブレてしまったぜ。

東京ーーー!!!

TOKYOーーー!!!

わーーー!!!(うるさい)

ああ、テンション上がった。そして何故か涙した(笑)

東海道屈指の絶景ポイントを目指す

はて、これから目指すのは東海道で屈指の撮影ポイントです。かなり有名な場所なので、行ったことは無くとも写真でその景色を見たことある方が多いと思います。

向かう先は、薩埵峠(さったとおげ)…!!

今いる藤枝市から静岡市を目指す場合、二つの大きなルートがあります。焼津からの海沿いルート、あるいはそのまま内陸を直進するルート。

東海道は自動車専用道路がはびこっている場所。間違えたくはない。

さわやかの店員さんに聞いたところ、青い丸の、内陸ルートは国道1号線が自転車走行可能な上、地図の印象とは裏腹に山ではない普通の道とのこと…!!海側は大きなトンネルがあって、自転車が通れたか微妙と。それなら素直に直進して静岡市を目指します!

ちなみに、焼津(やいず)とは、ヤマトタケルが天叢雲剣を使って草を薙ぎ、向かい火を点けて賊をやっつけたことに由来する地名です(草を薙ぎ、焼いたからでしょう)。

あわせて読みたい
【旅281日目】三種の神器「草薙剣」を祀る熱田神宮で「刀剣鍛錬奉納」を見学 名古屋市街、栄駅辺りのネットカフェを利用しました。今日は愛知県で外すことができない、三種の神器が祀られている神社へと向かいます。 【三種の神器「天叢雲剣(草薙...

天叢雲剣はこの後、草薙剱と呼ばれるようになります。詳しくは上の記事をどうぞ!

・・・さあ、1号線を使って静岡市街へ!

嘘つきーーー!!!(笑)

・・・と、思っていましたが、この少し先で1号線と合流します。ここだけ自動車専用道路にする意味!

おかしい、どこで間違えた?

走っていたらおかしな場所に来てしまいました。さすがにこのトンネルを突破はできん。引き返して正しい道へ戻ります。

そんなこんなで、静岡市までやって来ました!

静岡駅

恒例の駅調査です。

(静岡駅、かなり田舎やな・・・。佐賀、鳥取の次くらい、和歌山と同じくらいかも。)

静岡市街より浜松とか富士の方が栄えてるかも?そんなことない?

「富士山」を望む絶景スポット

市街を抜けて興津(おきつ)までやって来ました。目的地の薩埵峠(さったとおげ)はここから行きます。場所がちょっと分かりにくいですが、ブログ下部にあるマップ通り進んでいただけければ分かるはずです。とくに自転車や車で行く場合は要注意。

東海道の難所として知られる薩埵峠。今では下を国道1号線が走っていますが、自転車の場合は旧道の激坂を越えていきます。とんでもない角度の坂なので、積載している場合は要注意。暗峠(くらがりとおげ)レベルの坂なので、乗って登るのは不可能。

さあさあ!薩埵峠の駐車場に自転車を停めて、遊歩道を歩いて展望台まで向かいます!

この先にある景色は、日本を代表する山、日本一の高峰「富士山」と車のヘッドライトの軌道が織りなす絶景。東海道一の絶景と言っても過言ではないのでは?

そんな景色が、こちら…!

富士山、雲で、見えない\(^o^)/オワタ

本当はですね、あの雲のど真ん中に富士山がそびえているはずなんです。雲が厚い、そして暑い。日本一周、終盤の美を飾ってもらう予定だった富士山が、富士山がぁ・・・涙。

何が悔しいって、山梨県側は晴れてるんですよね(ライブカメラで確認)。富士山の静岡県側は目の間に駿河湾があるため、ここから湿った空気が上がり、富士山で雲ができやすい地形。くっそう…。

それでも、富士山が見えないとしても、東海道を行く車の軌道を撮ってやりますとも!あそこに富士山があると思わなければ、これはこれで普通にきれい。右上の明るい場所は沼津ですね。

名古屋から撮影旅行に来ている女性お二人と一緒に撮影タイム。

普通にきれい。かっこいい写真が撮れてはいるものの、富士山を撮りに来ていると思うと、悲しくなるぜ。辺りは蚊がすごいのでレインウェアを着て肌をガードしての撮影です。

・・・

今日は薩埵峠の駐車場で野宿します。日本一周や野宿の様子が珍しかったようで、女性のお二人と駐車場で撮影会とかしてワイワイして今日は終了。

夜のうちに雲が取れないかと期待しましたが、富士山は相変わらず雲の中。

雲から姿を現した富士山!日の出前の薩埵峠

昨日寝たのが11時頃だったので眠い。。

どうやらアラームを無意識で止めていたみたい。それでも4時のアラームで何とか目覚めました。テントから外を確認。

「どうせ見えないんでしょ・・・富士山は・・・って!めっちゃ、晴れてるー!!!」

起床から30秒程でカメラ、バッグ、三脚だけ持って超ダッシュ。

(こんなんばっかだから疲れるんだけども。でも楽しい!)

日の出前の薩埵峠から、富士山と車の軌道を撮ることができました!さすがに夜ほどは車が走っていないものの、滑り込みセーフという感じです。よっし(๑╹ڡ╹๑)p♪

雪があれば最高でしたが、もう夏目前ですからね。それでも圧倒的な存在感を放つ、日本最高峰の富士山。”日本最高峰”って響き、めっちゃかっこいい。

言わず知れた名山は、これまでに多くの人を虜にしてきました。富士山だけを撮り続けた写真家、描き続けた画家は数知れず。写真界隈では「富士山写真家」なんて言葉もあるくらいです。

(めっちゃいいやん・・・。)

やはり縦構図の方がしっくりきますね。写真を始めてから富士山を撮るのは初めてですが、なるほど、富士山の虜になってしまう人の気持ち、わかりました。存在感がハンパない。

しかも、このデカい山が独立峰なものだから、一層目立ち、周囲の風景を際立たせます。

駿河湾から上がってくるご来光を眺めて撮影終了です!

この後は猛烈な勢いで雲が沸き、富士山は再び雲の中へ。昨日の夜は割と絶望していましたが、薩埵峠からの富士山を無事収めることができました。いつもながら、天気に恵まれている清宮がお送りしました(๑╹ڡ╹๑)p♪

移動ルート

今日の旅データ(283日目)

本日の走行距離65km 
総走行距離11205km 
スタート道の駅「掛川」
ゴール野宿「薩埵峠」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメント一覧 (6件)

  • 静岡駅は北口のほうが開けてる感じですね、家康の駿府城もあって。

    もう時遅しな感もしますが、富士宮焼きそばが予定にあるなら、ぜひ「うめづ」へ!
    その後は長野県内のルートが読めませんが、もし上田市を通るなら「刀屋」の真田そばは他にはない感じで面白い味です(^^)

    • こんにちは!
      富士宮が焼きそば有名だと失念しており、普通にスルーしてしまいました(汗)
      長野県と群馬県は観光というよりも登板して通り過ぎる感じですね(‘ω’)ノ
      おすすめの蕎麦はまたいずれ、訪れたいと思います!

  • 清宮さん こんにちは。

    道路案内が「神奈川」ならもっと興奮してたかな?
    それにしても、晴れ男ですねー。絶景ポイントや御来光が雨や曇りで撮れなかったことは、私の記憶が正しければ、ほとんど無かったような。

    あと少しですね。清宮ファンの読者にとっても嬉しいような寂しいような・・・

    • こんにちは!
      道路案内が神奈川なら号泣してましたね笑
      天気に恵まれた日本一周だった、と思うことができそうです(๑´ڡ`๑)
      仰る通り、夕景とご来光、どちらもダメだったことはほとんどありませんね。
      旅の初期まで振り返ればありますが、それでもなんだかんだで撮影はできていたように思います。
      後1週間かからないかな、という感じです。日本一周ブログを楽しみにしてくださっている方が、そうおっしゃって下さるのは本当に嬉しいですよ。
      (でも、もうゴールさせてくださいね笑)

  • ここんとこの追い上げ相当すごいね!w
    オレの実家三島だけどもう過ぎちゃったかな?
    鰻食べるならこんなとこはどうでしょう?
    ・うなしげ(駿東郡清水町)
     特に石焼き丼がこのお店の名物でおすすめ!オレはいつもここ。
    ・さくらや(三島)
     超有名店。観光客向けかな
    ・うなよし(三島)

    あとは鈴福(三島)っていうラーメン屋も店構えはいまいちだけど、かなりうまいよ!
    よかったら参考までに。
    あと少し、事故、怪我しないように気をつけてー!!

    • コメントありがとう!
      三重県を過ぎたらササッとゴールする予定だったんだ、当初からね。
      三島が実家なんかー!ダイビングで何回かいった事あるよ!
      とは言え、三島は通らないで山梨から長野に抜けるルートなんよね、残念(汗)
      今後三島に行くときの参考にさせてもらうね!
      後少し、もう1週間かからないと思う。事故無く行けるよう、頑張るよー!

コメントする

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次