足元を温めるためのヒーターを購入しました。高さ54cmとコンパクト。作業机やPCデスクの下にも入るサイズです。非常に気に入っており、2つ目を購入したくらい。いい商品なので、紹介したいと思います。
遠赤外線カーボンヒーターの紹介
冬の時期。太陽が出ている日中は暖かいのですが、夕方以降、急速に寒くなる我が家。
ブランケットを膝にかけて過ごしていましたが、ちょっと寒い。でもエアコンで暖房を入れると部屋が乾燥してしまう。
足元にちょっとしたヒーターを置くくらいがちょうどいい。そう思って購入しました。同じような考えの人にはおすすめできます。エアコンを付けて部屋が常に暖かいという人には不要でしょう。
一般的なデスクの高さは70cm。本製品は54cmなので余裕で下に置けます。デスクの下に収納して両足を温めるのもよし、デスクの下には入れず、左右に置いてもよし。いずれにせよ、とても使いまわしがいいサイズ感となっています。
ヒーターの上にベルトが付いています。持ち運びしやすいので、ちょっと場所を変えたい・・・が億劫にならないのもいい。また、ベルトの色も本体の色に馴染んでいるし、可愛いし、アクセントになっていてプラス要素。ベルトがダサいってこと、よくありますよね。
機能は「オン・オフ」と「転倒による自動運転停止」のみ。タイマー機能とか人感センサーとかは付いていません。私はそういったエクストラな機能を「一切使わないタイプ」なので、むしろ高評価。
ヒーターのタイマー機能っている?寒ければ付けるし、暑くなったら切らない??
コードの長さは「1.35m」と決して長くありません。デスク下やデスク周辺であれば、通常はコンセントが近くにあると思いますが、コンセントから離れた場所で使う場合、延長ケーブルが必要です。
遠赤外線カーボンヒーターです。スイッチをOnした瞬間暖かくなりますよ。遠赤外線カーボンヒーターは、この即効性が素晴らしい。乾燥もしにくいため、お肌の状態を気にする女子にもおすすめ。
あくまで近くにある体を温める目的です。部屋全体を温めるヒーターではありませんので、そこだけ勘違いしないように注意が必要(ミニヒーターだから勘違いする人いないとは思うけど)。
十分に暖かい距離感としては「1m」くらいかな。2m離れるとじんわり暖かい感じ。あくまで近い距離でスポット的に温めるヒーターです。
暖かさは十分かって?めっちゃ暖かいし、ヒーターとしての基本性能は◎だからご安心を。カーボンヒーターだから無音なのもいいね。首は回らないよ。首が回るタイプはいつしか「ギシギシ」しだすから、首は回らない方が好きです。
デザインも非常にいい。お値段以上を感じます。安っぽくないし、可愛すぎず、とがりすぎず、スタイリッシュすぎず。おしゃれな部屋でも可愛い部屋でも普通の部屋でもマッチすると思います。
カラバリは4種類あって、私は「ライトグレー」を選びました。
写真ギャラリー
「ちょっと足元が寒いんだよなぁ」「コンパクトでおしゃれで安くて無難に良いヒーター欲しいんだよなぁ」という人に推せます。
要点リストアップ
- 遠赤外線カーボンヒーター
- めっちゃ暖かい
- 一瞬で温かくなる即効性
- 無音
- コードの長さは1.35m
- ライトグレー可愛い
- デスク下に収納可能
- 椅子の横に置いてもいい
- 1.2kgと軽い
- 親指と人差し指で持てるくらい軽い
- 転倒時は自動運転停止
- 首は回らない
- タイマーはない
- 温度調整はない
- おしゃれだし使いやすいからリピ買いした
お気軽にコメントください