アンティークのフリマ「東京蚤の市」に行ってきた!

友達がフェイスブックにアップしているのを見て、東京蚤の市という骨董市にいってきました!

こういう素敵なイベント、普通に生活しているとなかなか知りえないものです。SNSはそういう意味で情報収集できて強いですね。Twitterのハッシュタグを使って画像を調べ、花の開花状況を調べるのも便利です。

目次

東京蚤の市

春と秋、年に2回の開催されていて、それぞれ土日の2日間やっています。場所は京王多摩川駅すぐ近くの京王閣という競輪場。売られているアンティークは本当に多種多様で、食器、雑誌、おもちゃ、古本、家具、電化製品、テレビ、車・・・と何でもありました。ビンテージ物の車が売られてるのにはびっくりでした。

アンティークや骨董品っていうと、古くて痛んでそうなイメージだったんですが、どの商品も大切に保管されていて、とてもきれいな状態で売られていました。

一体いつの時代のものなんだろう?ってくらい古いものもあり、昔の時代の製品を見れて興味深かったです。

それぞれのオーナーさんが思い思いの物を売っています。こちらは大量のこけし達。

古いものは大正や明治時代の物までありました。

古い雑誌や陶磁器。昔のものって、何とも言えない魅力がありますよね。古い雑誌を見るとその時代を見ているようで面白いです。

すごい魅力的な一方で、買っても使いどころが思い浮かばなくて、実際に商品はあまり買いませんでした|ω・)汗

ワークショップや食べ物の屋台もたくさん

アンティークが売られている以外にも、ワークショップも開催されていました。

何より嬉しいのが、お酒や食べ物の屋台が多数出ていたこと!会場は広いし、出店してるアンティークのブースもかなりの数で、全部見ると結構歩き回ることになります。

お昼ご飯をがっつり食べることもできるし、ビール飲みながら休憩するのもいいですね。

マリオネットの大道芸人!

マリオネットを操る大道芸人さんにも会いました。

アクセス

まとめ

アンティークの種類と数がとにかくすごくて、買わなくても見てるだけで楽しいですよ!写真を撮る目的で来てるであろう人も多かったです。デートにもおすすめです(๑╹ڡ╹๑)p♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメントする

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次