【青森県】白神岳 登山 〜世界遺産「白神山地」の美しいブナ林に囲まれて〜

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (39)

こんにちは!自転車日本一周125日目です。

目次

艫作駅からスタート

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (1)

初の駅野宿ということで、JR艫作駅にて起床です。艫作「へなし」は、知らないで読める人は皆無かと思われる、超難読な駅にお邪魔しました(笑)

目覚めたのは待合室の床の上。駅の床にマット敷いて寝るのが夢だったのさ(旅人的に)。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (2)

・・・嘘です。はじめはこちらの外にあるベンチで寝てました。

昨晩は風が非常に強かった。それが熱帯夜には心地よく、外で寝るのがちょうどいい。8時過ぎまで蚊がいないかチェックしていましたが、寄ってくる気配もないし、安心して横になります。しかし、初めての駅野宿だからか寝付けず。目を閉じて寝たり起きたりを繰り返し、12時頃になると風が弱まり夢の中へ。

そして、

「プーーーン」

マジかぁ・・・待合室をお借りします。

「プーーーン」「バシッ!!!」

今度は瞬殺して、ようやく夢の中へ。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (4)

始発が5時過ぎなのでその前には起きて準備をするのですが・・・唇が、異様に、腫れている、だと?

上唇が「ポパイの腕」のように腫れている!どうやら、蚊に唇を刺されてしまったようです。蚊、許さん。生類憐みの令とか言ってる場合じゃないぜ!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (5)

腫れた唇が心配ですが、6時頃には出発です!今日の目的地は世界遺産「白神山地」青森県の中でも屈指の観光地ですね。そんな白神山地を感じ、楽しむためにはどうしたらいいか?

私にとって答えはシンプルでした。白神”山地”、つまりは山々なわけで、山好きな私からすれば「登山」以外ありえません。と、いうことで、今回は世界遺産「白神山地」を登りたいと思います!

登る山は日本二百名山にも数えられ、白神山地の主峰である「白神岳」です(๑╹ڡ╹๑)p♪

十二湖

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (6)

白神山地の登山に向かいたいのですが、その前に十二湖をサラッと周ります。白神山地というと、むしろこの十二湖の方が有名なくらいですね。中でも「青池」は群を抜いて有名です。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (7)

十二湖まではしばらく上り坂で、この「七曲峠」からはかなりの激坂でした!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (8)

青池は奥の方にありますね。歩道を歩いて青池だけ見るか、他の池を見て周り青池まで進むか・・・せっかくなので、他の池を見つつ、青池まで進むことに。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (20)

自転車で行こうかどうしようか悩んだんですが、途中でダート道に入ると往生してしまう。自転車は駐車場に置いて歩いて周ることにします!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (9)

うーむ。池の前に樹があって、いい景観とはいません。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (19)

池によっては見やすいポジションもあります。池自体は、普通の池です(笑)

感動する程きれいかと言われたら、正直そこまでではありません。青池への期待を高める役割を買っていると言えばそうでしょうか。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (10)

自転車を入り口に置いて歩いてきたんですが、歩くと結構時間がかかりますね。どんどん車に抜かれていくぜ。

青池目指して進みます!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (11)

青池の手前で登山口を発見!実は、白神岳には登山口が二つあり、その内ひとつがここの「十二湖コース」です。ここから登ると崩山(くずれやま)を縦走して白神岳に行くことができます。

この登山口を過ぎると青池はもうすぐです!

青池

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (12)

青池に到着ー!!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (13)
自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (14)

おー!確かに青い!

しかし・・・期待していたほどきれいかと言われると・・・そこまでかなぁ?という感じ。おそらく、来た時間が微妙なんでしょうね。朝の8時と早いために、日の光が池にほとんど当たっていません。太陽光が当たればもっと透き通った青になるんだと思います。さすがに有名なだけあり、ここだけ人が多い。早々に退散。

ブナ林に癒されて

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (15)

青池から駐車場に戻る道で、ブナ林を歩くことができます!白神山地のブナ林だと思うとテンション上がりますね。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (16)

そして、ブナ林が美しい!歩く距離は決して長くありませんが、十二湖の遊歩道にあるブナ林を見るだけでも、ここに来る価値はあるかなと思います。青池とここだけ歩いて帰る人が多いのも、納得といった感じです。

多少なりとも「世界遺産」補正が入っているかもしれませんけどね(笑)

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (18)

ブナ林の奥に沸壺の池(わきつぼのいけ)があり、こちらは青池の次に人気がある池なんだとか!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (17)

こっちの方が光が当たっていてきれいですね。池全体に光が当たればすごいんだろうなー!

・・・実をいうと、こうなるであろうことは予測できていました。ただ、私としては白神岳登山の方が優先順位が遥かに高いので、リスクを覚悟で早めに来たという感じです。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (21)

十二湖を見た後は白神岳登山口を目指して出発です!十二湖からは数キロしか離れていないのであっという間に到着します。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (22)

登山口近くに食事処でもないかと探したんですが・・・ありませんでした。野草を売っているお店が一つあっただけ。

まずい・・・今日は朝ご飯を食べれてないし、昼ごはんも抜きで登山になろうとは。コーラなどカロリーのあるジュースをバックに入れ、気合で登りましょう!

白神岳登山スタート

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (23)

「白神岳登山口駅」という、そのまんまの駅の前に登山口はあります。しばらくはコンクリートが続くので、車でも自転車でもしばらく走行可能です。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (24)

登り始めるとすぐに「白神山荘」がありました。何か食べ物でも売ってないか覗いてみたんですが、バッチとバンダナの販売しかしていませんでした(涙)

宿泊もできるようなので、朝早く攻めたい人にはいいですね!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (25)

そこからしばらくコンクリートの杉並木を歩いて、

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (26)

って!登山口まで結構ありますね。先ほどの看板から歩き始めると、登山口までは30分くらいかかります。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (27)

登山口の駐車場に到着!建物には休憩所として最低限の機能しかなく、トイレと休む場所があるだけ。自販機などはないので要注意。車や自転車の人はここに停めて登山スタートですね。

いよいよ登山スタート!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (28)

やっと本物の登山口に着きました!ここから登山道がはじまります。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (30)

登山道に入るとすぐにブナや松などからなる林道が続きます。白神山地を歩いているかと思うと、ドキドキしますね。普段は林道より稜線の方が断然楽しいんですが、白神山地では林道を歩くだけで普段よりワクワクしちゃいました。

二股分岐に到着

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (29)

少し歩くと二股分岐というところに到着です。ここから「二股コース」と「蟶山コース(まてやま)」に分岐しますが、この通り、二股コースは崩壊が激しいとのことで、現在は通行止めとなっています。

大人しく蟶山コースから登りましょう。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (31)
自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (33)

登山道に難しいところはなく、ひたすら林道を歩いて行きます。迫力あるブナやほかの木々を楽しみながら、黙々と歩いて行く感じです。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (32)

こういうコースは画角が広いレンズで撮った方が面白いですね!標準レンズだとイマイチ迫力が足りないというか、あまり面白みのない写真になってしまします。普段は変化球的に使うことが多い「魚眼レンズ」ですが、今回の登山では初めて魚眼中心で登りました。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (34)

「迫力のある風景をダイナミックに残す」

超広角レンズだからこそできる技です。登山中に見れる風景はずっと一緒なんですが、「俺は今、世界遺産を歩いてるんだ。白神山地を登ってるんだ!」と考えるだけで楽しもんです!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (35)

合数の表示はありませんが、山頂までの距離を示す標識がたくさんありました。また、ピンクリボンも相当な数あったので、初心者の方でも道に迷う心配はまずないかと思います。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (36)

途中で水場があったので、白神山地の湧水を頂きます!

神々しい・・・気がしました(笑)

気持ちのいいブナの道

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (37)

登山道はどこも歩きやすく、急斜面を登るような場面は数か所あるかないか。

天気がいいので、ブナからこぼれる日差しが最高ですね!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (38)

白神山地が世界遺産になってから、白神岳の登山客が急増したらしいですが、今日はあまり人には合わず。途中ですれ違った方は「道がわからなくなった」とのことで今回は断念。次回また挑戦するとのこと!

無理は禁物ですからね。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (39)

おお・・・なんて神々しいの白神ちゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)و!

蟶山分岐

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (40)

特に表記はありませんが、ここが蟶山(842m)のようです。難しいところはないんですが、ここまででそれなりの距離歩いています。

白神岳を登る場合、ほぼ海抜0mからのスタートとなるため、標高は低くても歩く距離はバカになりません。時間に余裕を持って臨んだ方がいいですね。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (41)

蟶山分岐からもひたすら登って、山頂まで後少し!下山する人とすれ違い「山頂はガスってたよ」などと要らんことを言われる!じじい・・・。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (42)

視界が開けました!いい天気なんですけどね・・・時間が時間だけに、山頂はガスってるのかしら(涙)

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (43)

稜線に出ましたー!

青森の海岸線を望む絶景

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (44)

うほー!!!めっちゃいい景色!これまで走ってきたであろう青森県の海岸線がよく見えます。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (45)

短い稜線歩きを楽しみながら、山頂までラストスパート!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (46)

山頂の避難小屋が見えました!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (47)

と、思ったらトイレのようですね。山頂付近にこれだけ立派なトイレがあるなんて、なかなかないですよ?バイオトイレ(ぼっとん便所で菌による分解を利用したトイレ)じゃないし、中はとんでもなくきれいでした。

世界遺産を人の糞尿で汚すわけにはいきませんもんね。

汚されるくらいならきんとしたトイレを設置しよう、ということかな?本当にありがたい限りです。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (48)

トイレからすぐのところに避難小屋があります。こちらも大変立派な作りで、三階建てだったかな?かなりの人数を収容できそうでした。

今回は無理なので、次の楽しみにとっておきましょう!

白神岳 登頂

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (49)

避難小屋から少し進めば、山頂に到着です!

やりました!世界遺産「白神山地」の主峰、白神岳(1,232m)登頂です。

ちなみに、白神山地最高峰はお隣にある向白神岳(むかいしらかみだけ)です。向白神岳は登山可能ですが、登山道がないため、残雪期に白神岳から縦走するか、あるいは道なき道を藪漕ぎするかのどちらか。今の私にはちょっと無理そうです(汗)

白神岳山頂から眺める白神山地「核心地域」

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (52)

さて、白神岳からの景色がどうかといいますと・・・この通り、白神山地の核心部を一望することができます!すごい!思っていたより全然すごかった(๑˃̵ᴗ˂̵)و!

白神岳って、ネットで調べても登山記録(ブログ)が少なくて、どんな景色が見れるのか正直今一つ分かりませんでした。こんな絶景が見られるとは!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (56)

世界遺産として登録されている白神山地には「緩衝地域」と「核心地域」があります。緩衝地域とは「歩道などが整備されている場所」であり、核心地域は「歩道など、人の手が一切加えられていない場所」を指します。

白神山地が世界遺産に登録された理由の主たるものに「人の手が一切加えられていない広大な自然が残されている」がありますが、まさにこの核心地域のことですね!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (50)

もちろん記念撮影もします!山頂は爆風が吹いていましたが、三脚をセットして、パシャリ。滅多に見ることができない白神山地の核心地域を指して。ちなみに、白神岳山頂は私一人!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (53)

人もいないし、ダンボーさんも記念撮影です!白神山地は1000m級の低山なのが幸いし、いずれも雲を免れています。誰だ山頂がガスってるって言った奴は!

山頂がガスっているか晴れているか、それは来てみなければ分かりません。希望は捨てちゃいけませんね。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (57)

山頂はこの通り強風が吹いていますが・・・

十勝連峰のアノ爆風を経験した今、こんな”ただ”の強風は朝飯前。

あわせて読みたい
旭岳~富良野岳 縦走登山(4/4)荒天強風の十勝連峰からゴールの富良野岳へ! 美瑛富士キャンプ指定地にて4時頃起床。テントの外をのぞくと天気もあまり良くないみたいですが・・・とりあえず朝ご飯です!今日は最終日ということもあり、気合を入れ...

以前なら動揺していた気もしますが、経験は人を強くします。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (58)

白神山地を堪能したところで、下山開始です!登りと同じルートを下ります。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (59)

トレッキングシューズ・・・本当お疲れさんやで。ソールが剥がれてしまい、靴ひもを回して凌いでいましたが、岩木山を登った時に切れちゃったんです。今日はペグの張り綱を巻いて何とか凌ぎました。

あわせて読みたい
【青森県】岩木山 登山 〜夏は地獄の藪漕ぎ「長平ルート」から雲海の待つ山頂へ〜 おはようございます!自転車日本一周123日目です。ただいま、朝の4時過ぎと大変朝早いでございます。こんな早起きの時は何をするのか・・・そう、登山ですね! 東北はず...
自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (60)

登山口まで後少しというところで急に暗くなってビビりました。樹の密度が高いので、ここだけ光が届かない様子。夜は暗くなるの早そうですね。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (61)

登山口に無事帰ってきましたー!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (62)

下山ノートに時刻を書いて、無事に登山完了です。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (63)

登山口からここまでが地味に長いんですよね・・・朝も昼も食べてないので実はかなりヘロヘロ、まず向かった先は、

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (64)

登山後のコーラってなんでこんなに美味しいんでしょ。登山は達成感があるし、景色は素晴らしいし、登山後のコーラは最高に美味しいし、もう素晴らしいことだらけなわけですよ!

白神岳まとめ

白神岳は世界遺産「白神山地」の美しい木々を間近で見ながら登山することができ、山頂からは核心地域を一望することができる素晴らしい山でした!世界遺産の山を登る、それはそれは大興奮です。

登山道は山頂付近の稜線以外ずっと似たような林道ですが、白神山地だと思えば飽きずに歩けるでしょう。一方で、ほぼ海抜0mからの登山となるため、それなりの体力が必要です。登りで4時間、下りで3時間見ておけばいいかなと思います。十二湖を見るのもいいですが、できればブナ林を歩いたり、さらには白神岳を登るのがおすすめの楽しみ方です。

コースタイム

  • 10:10 白神岳登山口駅(標柱)
  • 10:50 登山口
  • 11:10 二股分岐
  • 11:40 最後の水場
  • 12:10 蟶山分岐
  • 13:00 十二湖分岐
  • 13:10 山頂
  • 15:20 登山口
  • 16:00 白神岳登山口駅(標柱)
IMG_7278

登山後に自転車旅再開

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (65)

その後は灼熱の西日に焼き殺されそうになりながら、宿泊地まで移動です。

日本海側の夏は15時~16時辺りが一番熱いです。

秋田県に突入!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (66)

しばらく走ると、秋田県に入りましたー!北海道みたいにちゃんとしたカントリーサインがあればいいんですけどねぇ。

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (67)

道の駅「はちもり」に到着です!空腹で今にも倒れそうなので、レストランに駆け込むも・・・本日の営業終了(涙)

アイスを2つ食べて繋ぎます。早く自炊しよう。そう思っているとドライバーさんがアイスを御馳走してくださり、計3つもアイスを食べれることに!

自転車日本一周125日目(白神山地、白神岳)-Japan Nomad (68)

夜ご飯を食べていると別のドライバーさんがキンキンに冷えたおビールを差し入れしてくださいました!アイスにビールにありがとうございます!

世界遺産「白神山地」を満喫し、充実した一日でした。

***

自転車で各県を周っていると気付くこと、疑問に思うことががあります。

どんどん忘れていきそうなので、都度書いていくことにします。

  • 北海道には野良猫がいない?
  • 北海道にはファミリーマートがない?
  • 飲水不可の水道水は何が違う?
  • 本州のカントリーサインは何故あんなにショボイ?

北海道に野良猫がいない

北海道には計2カ月程滞在したわけですが、野良猫を見た記憶がありません。本州なら1日1匹は出会うであろう野良猫。北海道にはいないのか?いるとしても、極端に数は少ないはず。キタキツネにやられちゃう?寒すぎる?離島なのが関係してる?

北海道にファミリーマートがない問題

北海道一周した中で、ファミリーマートに1回も入っていません。というか、これも野良猫と同じで見た記憶がない。ファミリーマートと言えば、首都圏ではセブンイレブンと双璧をなす主要なコンビニ。

私が以前住んでいた東京の高田馬場には”どんだけあんの!?”というくらいのファミリーマートがあったものです。セイコーマート(覇者)、ローソン、セブンに圧されて出店の余地がない?

飲水不可の水道問題

自転車日本一周チャリダーの我々は、自然と「道の駅ソムリエ」と化します、全員なります(笑)お世話になっている道の駅ですが、ごく稀に”飲水不可表示”の水道を持つ道の駅があります。水道水を調理で使う私としては、飲水不可と飲水可能の違いが気になるところ。

もしかして、飲水不可の表示はなくても飲めない水道もあるのでは?飲水不可の水道は飲料としての検査をしてないだけ?循環式という化石化した水道は現存する?

本州のカントリーサインがショボイ問題

北海道では、町から町に移る際、「次の町はどんなカントリーサインかな!?」と、ドキドキしたものです。北見市は玉ねぎ、佐呂間はカボチャ、猿払は・・・何だこれ!?など、カントリーサインは町の特徴を示すだけでなく、旅人の楽しみにもなっているのです。

しかし・・・本州に帰ってきてびっくり。各町のカントリーサインがショボイだけでなく、ちゃんとした標識すらない。カントリーサインにするほど有名なものがない町が多い?

などなど、これからも気づいたら書いていこうと思います。

本日の走行距離33km
総走行距離4577km
平均走行速度14.6km/h
スタート野宿「JR艫作駅(へなしえき)」
ゴール道の駅「はちもり」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメント一覧 (22件)

  • 初めまして^^
    最近このブログを知って楽しみながらよませていただいています^^
    私も自転車乗りですので、いつか日本一周してみたいなあ、と思っています。
    清宮さんのルートをルートラボでたどりながら、わたしも旅行している気分になれて大変うれしいです^^
    明日もがんばってくださいね^^
    お天気・・・明日はだいじょうぶかな?

    • コメントありがとうございます(๑╹ڡ╹๑)p♪
      自転車日本一周は大変なことも多いですが、楽しく、やりがいも大きいのでぜひ挑戦してみてください☆
      近日中に神奈川から秋田までの足跡をまとめてご報告しようと思っております。
      これが一筆書きでつながるときが楽しみです☆

  • 魚眼レンズの山の写真、良いですね~。
    いいカメラ欲しくなっちゃう。って問題は腕のほうですけど。
    そちらはまだ暑いのでしょうか?空の感じは秋めいてきましたね。
    こちら、十勝は台風まっただ中ですが、この台風が過ぎ去れば、多分きれいな秋晴れの空が拝めると思います。

    • カメラはいいですよー!
      もしフルサイズなど購入することがあればぜひご相談ください☆
      いい値段しますので、失敗は許されないかと(笑)
      こっちはまだまだ夏ですねぇ!
      秋の気配も感じはしますが、気温自体は激アツいひびが続いております。
      でも、夏が終わるかと思うと寂しいですねぇ。

  • お疲れ様です。
    いつも楽しくブログを拝見させていただいています。
    北海道にも野良猫はいますよ。私は東京からの旅行者でしたが、摩周駅で野良猫に遊んでもらいました(^ ^)

    • コメントありがとうございます(๑╹ڡ╹๑)p♪
      そうみたいですね!私は2カ月いたのに野良猫を見た記憶がなくて・・・
      個体数はかなり少ないようなので、出会った方はレア!?かもしれません☆

  • お答えしま~す!( ̄▽ ̄)

    え~と、北海道にも野良猫はいます。偶然ですが清宮さんが見かけなかっただけでしょう。
    しかしながら、その数はやはり本州よりもかなり少ない。もちろん冬の寒さが主な理由。では冬場はどうしてるかというと、牧場の牛舎などで居候してたりします。
    それからエキノコックス。宿主としてキツネが有名ですが、犬や猫も宿主となる場合があります。なので野良猫・野良犬はすぐに駆除の対象になってしまうんですね。ちなみに、礼文島や利尻島にはエキノコックス防止のため、かつて犬や猫が駆除されたことがあり、今現在も野良犬がいません。

    ファミリーマートが北海道に少ないのはブログでご想像の通り。そもそもファミリーマートは北海道への進出が一番最後(たしか2006年)でした。セイコーマートに勝てるわけがないんですね。資本の問題(検索を!)もあります。

    「飲用不可」の水道水について、これは例えば、水道水ではなく地下水だったりした場合。「キレイだけど飲用として責任がもてません!」みたいな意味合いと思われます。

    カントリーサインについて。「カントリーサイン」という名称、実は北海道が最初に愛称として呼び始めたんです。他府県は「市町村標識」といいます。北海道がパイオニアですから、デザインに気合いが入ってあたりまえ(笑)。
    看板のサイズなどいくつか道内で統一した規格でデザインされています。ちなみにお値段は1枚30万円なり!
    平成の市町村合併で、白滝村など既に無くなったカントリーサインもあります。また鵡川町は今はむかわ町ですから、変更になった物もたくさんあります。カントリーサインにも趣深い歴史がありますよね。(^_-)

    • ほほう?
      猫はいるんですね・・・しかし、個体数はかなり少ないでしょうね。これだけの期間いても
      見た記憶がないとすると、かなり少ないのかなと。駆除の対象ですがか・・・
      エキノコックスも厄介な問題ですね٩(◦`□´◦)۶

      ファミマは東京に腐るほどあるので、北海道にはなくていいんじゃないかと思うほど(笑)
      資本!?セイコマはバックに何かついてるんでしょうか?

      地下水・・・なるほど!日本である以上、循環式でなければ問題ないんでしょうけど、
      なかなか日常の飲用水にしようと思えないんですよね(味的に)。

      マジですか!あれは北海道が発祥でしたか・・・どうりでどうりで。
      確かに、サイズや規格が統一されてましたもんね!本州も導入したらいいのに☆
      というか、なんで値段まで知ってるんです?虫さんマジで何者なんですか!?笑
      なるほど、廃止や統合など、歴史を感じることができそうです(๑╹ڡ╹๑)p♪

  • 札幌はファミマ結構見ますよ。もっともセコマが、かなり多いので比率では10:1以下かもですけど。正確には分かりませんが、札幌はかなりの店舗数あるんですが、あとは函館・苫小牧・千歳に1店舗ずつしかなかった気がします。なので、道東・道北には無いと思います。勘違いだったらゴメンナサイ。でも、自分も道東・道北では見たことないです。あと野良猫も居ます。流石に1日1匹は見ませんけどね。コメント遅れましたけど、トムラウシ縦走のブログはとても良かったです。今後も登山関係を含めて楽しみにしています。お気をつけて旅を続けて下さい。

    • そうみたいですねー!今回の旅で札幌は全く観光していないので、たまたま見なかったのか気づかなかったのかもしれません。
      道東や道北は・・・ないでしょうね(笑)というか、あの道になければコンビニがまずないでしょうし(笑)
      縦走のブログ楽しんでいただけたようで、よかったです!
      これからもバシバシ登山していきますので、是非楽しみにしていてください(๑╹ڡ╹๑)p♪

  • あと、北海道に野良猫がいない件ですが。
    昔、牧場に勤めていたことがあり、厩舎とか物置に猫が住み着いていましたよ。
    牧場の若い人らが餌だけはやってたみたいですが、名前つけてるわけでもなく、何匹居るのかも把握してない様子だったので、多分野良だと思うのですが。
    家付きの野良猫?ってかんじになってるんだと思います。厩舎、意外に暖かいので冬も越せるのかも。

    • 猫も北海道の冬には敵わないんですね!
      住みついちゃう猫とか可愛いです☆

  • 何回もすみません。
    ファミリーマート、私も見たことナイです。
    というかセブンイレブンも道東方面は結構最近の進出ですよ。
    私は、10年ぐらい前はセイコーマートが道内しかないことも知らなくて、何年かぶりに沖縄に帰省したときにファミリーマートをみて、「沖縄は緑なんだね?北海道はオレンジだよ」と言って、こちらから同行した友達から「あれは違うから!」と突っ込まれた事があります。

    • 個人的にセブンイレブンは好きじゃないので北海道から撤退してほしいのですが・・・笑
      おお!道民あるあるですね☆
      沖縄は沖縄で独特の文化があるので、混乱しても無理ないですよ(╹◡╹)

  • お疲れさまです。
    北海道の件ですが、野良猫は普通に居ますよ。
    昔は野良犬も居ましたが、やはり保健所の駆除対象となり、今では滅多に見掛けなくなりました。
    それと、ファミマはかつて札幌にはありました。
    今から25年位前の話ですが…
    セイコマと言うよりはセブンイレブン、ローソンの2大勢力にやられた感じです。

    セイコマは田舎に行けば行く程地域での重要性が増し、農協経営のスーパーであるAコープよりも客入りが良く地元住民の憩いの場になっていたりしますが、都市部ではセブンイレブンとかの方が強いです。
    正直なところ今のようにホットシェフやインストアベーカリー、豊富牛乳を使ったPB商品が出回る前はデイリーヤマザキではないヤマザキストアのような微妙な感じでしたよ。

    • そうなんですねー!セイコマは道外の人にとって北海道の象徴みたいなところがあるので、
      今後も是非とも頑張っていただきたい(๑╹ڡ╹๑)p♪
      昔はヤマザキ的な立ち位置だったとは・・・
      都心部はセイコマ以外のコンビニも多いですもんね。
      個人的には、北海道ではセイコマが頑張ってほしいです☆

  • 世界遺産の白神山地紀行、わくわくしながら読みました。「青池」などの12湖があることも初めて知りました。いつか行ってみたいブナの山道です。

    • ありがとうございます(๑╹ڡ╹๑)p♪
      そういっていただけると頑張って書いている甲斐があります☆
      青池含め、白神山地を歩くのはとてもおすすめですよ!
      白神岳は初心者の方でも登りやすいと思うので、
      いつかぜひチャレンジしてみてください☆

  • 初コメです!
    最近このブログに気付き読み始めてます笑まだリアルに追いついていません笑
    北海道函館市に在住なのですが野良猫の件は道南場合多くは漁港に住み着いていることが多いです!というのは、漁師、優しい釣り人から魚を貰えるのでかなりいます。私はよく猫に釣った魚を横取りされます笑

    それとファミマは函館市に5件ほどあると思います笑

    北海道きたのにそこいってないのかぁーーーっていうところがまだまだありますので是非また来てください!
    あれだったらカツゲン送りますよ??笑笑

    • はじめましてー!
      おお、最近そういう方が増えてくださって、嬉しい限りです(๑╹ڡ╹๑)p♪
      北海道在住羨ましいですー( ;∀;)
      カツゲン送ってくれるんですか!?笑
      どうしても耐えられなくなったらお願いします!
      ブログの分量が増えてきてすべて読むのは大変だと思いますが、是非是非読んでやってください☆

compay へ返信する コメントをキャンセル

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次