旭岳〜富良野岳 縦走登山(1/4)高山植物のお花畑を眺めながら白雲岳キャンプ場へ!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (2)

旭岳野営場にて4時起床です。昨晩は「Tシャツ、フリース、ソフトシェル、ダウン+スパッツ、半ズボン」で寝たんですが、あまりに寒くて一回目が覚めました。下はレインウェアを着ないと寒くて寝れそうもありません。

北海道の夏山は昼間温かいですが、夜との気温差が凄まじく、ここまでの気温差は本州じゃ考えられない程だと言います。

目次

旭岳野営場からスタート

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (1)

朝ご飯は旭川で購入しておいたパンとおにぎりで済ませます。温かいコーヒーも飲んでいざ出発!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (3)

山麓のキャンプサイトですが、ゴミ箱があるのは本当に助かります。これから縦走する身としてはできる限り荷を軽くしておきたいので本当にありがたい。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (4)

右がトイレ、左が炊事場と非常にきれいなキャンプサイト。旭岳に登る際、なるべく費用を抑えたいなら宿ではなくここのキャンプサイトを使うのがおすすめですね!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (5)

テントを撤収して5時過ぎにはキャンプサイトを発ちます。

ジターセンターの前を通り・・・

旭岳ロープウェイ

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (6)

旭岳ロープウェイ乗り場に到着!すでに結構な人がいます。やはり夏休みシーズンだけあって人は多そうですね。それでも、長野の北アルプスに比べたら可愛いもので、北海道の静かな山に慣れてしまうと、あっちに行ったら人酔いしそうだ。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (7)

ロープウェイの始発は6:00。時間になったら中に入り、チケットを購入します。片道1800円とそれなりのお値段です。

私は苫小牧⇒札幌⇒旭川⇒旭岳温泉⇒姿見駅とお金がかかっているので、移動費がかさみます。そういう意味で、登山は結構お金がかかる趣味なんですよね(涙)

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (8)

チケットを買ったら、横にある入山届を記入します。皆さんここでは記入せず、ロープウェイを上がった姿見駅で記入してましたが、そっちは激混み。チケット横は何故か空いているので、こっちで書いてしまうのがいいですよ。入山届画を書いて、お土産屋さんを覗いても6:00のロープウェイに乗れました。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (9)

今か今かとロープウェイの前で待ってます。早く登山したい。皆さん同じ気持ちですね。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (10)

時間になり、旭岳を眼前にロープウェイで上がります。

姿見駅

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (11)

姿見駅に到着!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (13)

目の前にそびえるのは、北海道最高峰「旭岳」です。ドンッと構えるその山容、雲がかかってないピークを見て、胸が躍ります!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (14)

朝日をバックに旭岳を登る。こんな気持ちいい登山、なかなかありません!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (16)

ほどなくして姿見の池に到着!風もなく、青空、白い雲、旭岳が池にしっかり映り込んでいました。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (18)

大雪山は日本で最も北に位置する火山群。旭岳からは噴煙がモクモクと上がっており、すごい迫力です。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (17)

ここからでもハッキリとわかりますね・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (19)

写真中央日にそびえるギザギザしたピーク、この縦走における目的地。日本100名山の一つ「トムラウシ山」です。ここから見るとはるか遠くにあるように感じますが、ええ・・・実際遠いのです。そこまで歩いて踏破するのがこの旅の目的です。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (21)

天気予報通り、本日は快晴!気持ちよく旭岳を登っていきます。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (22)

大雪山は火山群なのでどこもそうですが、ゴロゴロした石が多くてやや歩きにくい。トレッキングシューズのソールが痛みそうで怖い。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (23)

7合目あたりから結構傾斜がきつくなります。でも朝一だから超元気。あれだけ人がいたのに、いつの間にか先頭になってました。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (24)

姿見駅があっという間に米粒に!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (25)

ガシガシ歩いて、ついに・・・

旭岳 登頂

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (26)

北海道最高峰「旭岳(2,291m)」登頂しましたー!!!

大雪山の登山をしたからには旭岳のピークを踏まないわけにはいかない。念願かなって、日本一周中に達成することができました!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (27)

誰もいない旭岳のピークを独り占め!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (28)

景色も最高ー!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (29)

遥か遠くに十勝平野のパッチワークが見えてますね!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (30)

忠別岳、化雲岳、トムラウシがはっきり見えます。忠別や化雲と比べてトムラウシの存在感がハンパないですね。写真右端に並んでいるのは十勝連峰です。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (31)
自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (32)

旭岳からの絶景をしばし堪能。雪化粧した大雪山はもちろんですが、雪渓がない大雪山もまた美しい。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (33)

とか思っているとすぐにガスる。山頂にいる間にどんどん雲が上がってきました。6時のロープウェイで急いで登ってこれですからね。”旭岳はいつもガスっている” と皆さんが愚痴るのも納得です。

旭岳から白雲岳へ

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (35)

旭岳を堪能した後は、ここから間宮岳、北海岳の方向へ進みます。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (36)

後旭岳の方には大きな雪渓が残ってます。傾斜はあまりないので滑落とかの心配はないんですが、ここだけの話、あまりに滑るので2回くらい尻餅つきました。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (37)
自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (38)

八月半ばとなれば、大雪山は夏山から秋山に姿を変える時期。高山植物の盛りは過ぎてしまいましたが、それでもまだチングルマが一部咲いてました。

裏旭キャンプ指定地

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (39)

裏旭キャンプ指定地です。外国の方がキャンプしていたみたい。

ここに止まって旭岳から朝日を見るのもいいですね。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (40)

この坂を上れば・・・

御鉢平

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (41)

1回目の大雪山登山でも歩いたことがある、御鉢平に到着。以前はこの分岐を見ながらも旭岳には登らなかったんですよね。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (42)
自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (44)

お鉢平を見ながら空中散歩を楽しみます。色合いが最高!

北海岳

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (45)

北海岳に登頂。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (46)

雪渓がない分、山本来の色が見えるので、こっちの方が迫力はあるかもしれませんね!間近で見ると、本当に大迫力です!このお鉢平をぐるっと回るコースを取る方も大勢いらっしゃいます。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (48)

この綿毛、実はこれもチングルマなんです。チングルマは夏に白い花を咲かせ、綿毛となり、秋には葉が紅葉する大雪山の四季に欠かせない存在。今回の山行ではほとんどのチングルマがこの綿毛の状態でした。これが同じ花だとは思えませんね!

チングルマが綿毛に変わっているのを見て、秋の訪れを感じます。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (49)
自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (50)

それでも、まだ小さなお花畑は残っていました。次は紅葉の時期(9月)、新緑の時期(6月)、高山植物ピーク(7月中旬)にまた来たい。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (51)

北海岳から白雲岳に進む途中で烏帽子岳(えぼしだけ)がきれいに見えました。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (52)
自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (53)

北海岳~白雲岳の大雪渓もほとんど溶けて、一部が残っているだけです。何だか見たことない道だなと思うほど、雪渓がないと景色が一変します。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (55)

白雲分岐に到着です。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (56)

こっち方面に進めば白雲岳ですが、120%ガスってますねぇ。今はパスして、まずテントを立ててから考えることに。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (57)

白雲岳避難小屋が見えてきました。この辺りの道は前回の山行でたくさん歩いているので鮮明に覚えています。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (58)

この時期になると雪渓が緩くなったり空洞化している場所も多いので注意が必要です。踏み抜いたら危ないですからね。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (59)
自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (76)

黄色い花が可憐な「ミヤマキンバイ」です。前回よりたくさん咲いている感じがしたかな?

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (60)

白雲岳避難小屋の水はこの時期でも豊富ですね!

白雲岳避難小屋

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (61)

ちゃちゃっとテントを張って、お昼ご飯にしましょう。トムラウシ側に張れたんですが、生憎雲の中・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (62)

さて、今日のお昼ご飯は「コンビニおにぎり」を使った「雑炊」です。

本旅の目標!

  • 3泊4日の縦走を達成し、無事に帰還する。
  • 旭岳から縦走してトムラウシ山を登頂する。
  • 料理に一手間加えて、登山の料理スキルを上げる。

一手間と言っても本当に簡単な調理で、凝ったものは作れません。簡単なものから初めて少しずつ料理レベルを上げていきたいなと思ってます。と、いうことで・・・料理第一弾は【コンビニおにぎりの雑炊】です。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (63)

料理と言っても超簡単。おにぎりの海苔とお米を分離します

(ここで失敗しました。ビニールを普通に破くとうまく分離できないので、包装を切らないで海苔を別けるべきでした)

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (64)

お米の方に水を少々入れて火にかけて、

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (65)

沸騰したら海苔とわさびを加えて完成!!!

これで料理?と言われそうですか・・・ここは山の上、すべての材料をザックに入れて持ち運びながらの料理なので、いかに簡単に作れるかがポイント。ただおにぎりを食べるより満足感があり、なにより作るのが楽しい、それが大事なのです。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (66)

食後にコーヒーも飲んでお昼ご飯終了!

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (67)

さて、まだ時刻は14時と時間があります。ここで暇していてもしかたないので、荷物をデポして白雲岳まで遊びに行きましょう!私が使っているMontaneのSUMMIT TOURは上部を切り離して15Lのサブバッグにすることができる優れもの。ここに水とレンズだけ入れて白雲岳に向かいます。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (68)

こっから見る限りガスは大丈夫な感じもするけど・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (70)

近くまでくるとやはり雲が・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (71)

白雲岳

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (74)

うーむ。やはりガスってますね。白雲岳は本当にガスりやすいなぁ。午後はいつもガスがある感じ。”白雲”の名に恥じぬガス・雲っぷりですぜ。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (73)

たまーにチラッとだけ見えますが、これはダメかな?

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (72)

テントに戻っても暇なので、白雲岳山頂にてちょっとお昼寝タイム。

・・・

寒い。夕方近くになり、急激に温度が下がってきました。ガスも相変わらずなのであきらめて下山することに。そしてテント場に戻ると・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (77)

めっちゃ混んでる!?

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (78)

なんだこりゃー!もうテント張る場所がないくらいにぎゅうぎゅう状態。これから来る人は苦労しそうです。周りの方と少しお話しして、18時頃夕食の準備を開始。

夕食はビッグカツ丼

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (79)

夕食の材料はコチラ!ビッグカツが目を引きます(笑)何しろ駄菓子ですからね。しかし、こやつがあの料理に変身するのです。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (80)

まずはフライドオニオンをフライパンに敷いて、

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (81)

その上に小さく千切ったビッグカツを乗せます。

(´-`).。oO(ハサミがないので手で千切ったら油まみれに…)

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (82)

シェラカップで玉1個を溶いでおいて、

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (83)

フライパンに焼肉のタレを一つ投入!容器の中で破裂してるやつを先ず使いました。くそう、手間かけさせやがって。小さいチューブ状のものを探してたんですが、スーパーに無くて。次はちゃんと蓋つきのものを探さないとですね。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (84)

水を少々加えて火にかけます。ビッグカツに火を通す必要はないので、水が煮立ったら・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (85)

溶き卵を投入!火を弱めて少し加熱すれば・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (86)

できあがりー。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (87)

用意しておいたアルファ米(白米)をシェラカップに適宜移して、上にカツを乗せれば・・・

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (88)

【ビッグカツ丼】のできあがりー。

これが、激うま。ヤバうまです。まさか山の上でかつ丼食べられるとは!ただのアルファ米を食べるより、こうやって一手間加えるだけで絶品料理に大変身。ビッグカツの勝利です!アルファ米に熱湯を入れて20分放置、カツは10分もあればできるので、あっという間にできるのが魅力的。

自転車日本一周(旭岳~富良野岳 縦走1日目)-Japan Nomad (89)

キッチンペーパーとギャッツビーボディーペーパー(ウェットティッシュの代わり)で容器をキレイにして、ゴミはジップロックにポイッ!ジップロックは高い防水性能と防臭性能を併せ持ち、100円で10数枚手に入る日本一周でも使っているスーパーアイテムです。夜ご飯食べて、周りの方と談笑して、20時にはお休みなさい。

前後の記事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメント一覧 (12件)

    • 実を言えば、俺のオリジナルじゃなくて、本を参考にして模倣してるだけなんだけどね(笑)
      でも、まずはそうやってステップアップしてから、もっと難しいものとか凝ったものにも挑戦しようかと☆
      出発前から料理関係楽しみにしてるって言ってたもんね!
      これ書いてるときも「いのっちが好きそうやな」とか思いながら書いてたで(๑╹ڡ╹๑)p♪

  • 旭岳登頂、おめでとうございます!(^o^)お天気に恵まれ何よりです。

    山のキャンプ場って、激コミですね~8月の開陽台を思い出しました。張り綱同士がクロスするくらい。パッと見、ステラリッジ、エスパース、アライの三大ブランドが占めてますね。

    ビッグカツ丼、ヤバい!!その発想はなかった!ぜひ試させていただきます!
    ちなみにポテチの残りにお湯を注いでスープもうまいですよ。

    • ありがとうございます!
      本当にいい天気で、最高な山行でした。
      (しかし、これからすごい展開になっていきます。期待しててください笑)
      8月の夏休みシーズンはどうしてもしかたないですよねぇ。
      でも、北海道の山なのでまだいいのかなと思います。これが長野の北アルプスなら100倍はいるでしょうから。。
      テントに関してはモンベルが圧倒的大多数ですね。7割はいるかもしれません笑
      そういえば、虫さんが詳しすぎるので「何者なんだ?」というコメントが来てますよ(๑╹ڡ╹๑)p♪笑

  • リアルタイムでは大荒れですが、山はもう降りられましたよね?
    この雨なら、どこかに停滞中でしょうかね?長旅ですから、こんな日もあります。
    昔、礼文島で台風にあい、フェリーが全便欠航し民宿で足止めくらったことがありますが、それはそれで、いい思い出になってます。
    何事も楽しんで、無理せずに進んでください。
    ブログ更新が無いところをみると、パソコントラブルかな?それとも、やっぱり「農家の婿」?でしょうか?(笑)

    • まさかまた台風がくるとは!
      6号をうまく回避して下山したら7号とは・・・
      でも、うまく晴れ間をついて登ることができてよかったです(๑╹ڡ╹๑)p♪
      今は苫小牧のフェリーターミナルの住人となって停滞、ブログ執筆中です。
      いえいえ!
      このブログの更新ですが、画像整理からカウントすると4~5時間かかっているんですよ(汗)
      特に登山の時のように内容が豊富だと、本当に時間がかかります。
      読者の方が思うより、実は大変な作業だったりしているのです(涙)

      • その大変な更新作業のおかげで、読者の私達も楽しませて頂いております。フェリーターミナルということは、もう北海道から出られるのかな?
        台風が過ぎたら、こちらは一気に秋になるかと思います(多分)。今年は残暑が長いくらいです。
        これからが本当はいい季節ですが、チャリ&キャンプで回るのは厳しいかも。なので南下していくのは王道かもしれませんね。

  • こんにちは!
    ついに、白雲のテント場、戻ってこられたんですね。

    私、先日、ここで、お会いしたオッサンです。
    (2つとなりのテントで、トムラウシまで行くって言っていた・・)
    あの後、無事トムラウシ温泉まで縦走できました。
    ホント、最高の山旅でした。

    8月になって、北海道、天候が不順なようですが、
    その後、どうだったのかな?、
    今後とも、楽しみにしています。
    (ビッグカツ丼!やるもんだねえ!)

    • お疲れ様です!
      無事にトムラウシまで縦走達成されたんですね!おめでとうございます(๑╹ڡ╹๑)p♪
      私も何とか最後まで縦走することができました。
      記事も上がっておりますので、お暇な時にでも読んでみてください☆
      料理に関しては、私のオリジナルではなく模倣・実践しただけなんですが(汗)
      ビッグカツ丼はめっちゃ美味しかったです!

  • 突然のコメント失礼します!
    この日バスで清宮さん、見かけました!私も大学の山岳部の夏合宿で旭岳〜トムラウシを縦走しました。ちなみにテント場の写真に私達の山岳部のテントと先輩が写っています(笑)
    3泊4日と同じ日程だったのですが富良野岳まで行かれたのには驚きです!ペースとっても早かったんだろうなぁと…
    とても楽しい山行でした!
    お花畑とてもきれいだったし、北海道の大自然を堪能できました!星とてもよく見えたし…!リスやキタキツネ、エゾシカ、ナキウサギに会えてとても嬉しかったです!クマの糞を見つけた時はかなりひやっとしましたが…
    いつか富良野岳まで行ってみたいです!
    ブログ楽しみにしてます(*^_^*)!応援しています!

    • コメントありがとうございます(๑╹ڡ╹๑)p♪
      登山中に大学のワンゲルの方と何度かお話ししましたが、そのパーティーとは別かな?
      五色とか化雲でお会いした方・・・ではなく?かな?
      何にせよ!大雪山は本当いいですよねぇ(๑´ڡ`๑)
      私も当初はトムラウシまでの予定だったんですが、勢い余って富良野まで行ってしまいました笑
      ワンゲルのように部活でわいわいする登山もいいですよねぇ☆
      これからも登山するので、ブログよろしくお願いします!

清宮 健太 へ返信する コメントをキャンセル

Category
カテゴリー
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
Special
特集
youtube
ranking
ranking
ranking
youtube
ranking
ranking
ranking
Prefectures
日本一周カテゴリー
Mountains
登山カテゴリー
Tags
タグ検索
目次